明治初期地租関連事業推進過程に関する基礎的研究―越前七郡を中心として [単行本]

販売休止中です

    • 明治初期地租関連事業推進過程に関する基礎的研究―越前七郡を中心として [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001141709

明治初期地租関連事業推進過程に関する基礎的研究―越前七郡を中心として [単行本]

温 娟(著)
価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
日本全国配達料金無料
出版社:せせらぎ出版
販売開始日: 2004/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

明治初期地租関連事業推進過程に関する基礎的研究―越前七郡を中心として の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本研究では、明治初期地租関連事業における中央政府・地方政府・農民を三者にわけて、各自の動きを地租改正・地価修正両事業を通してみていくことにする。その考察によって、明治初期という特殊な時代背景の中で行われた地租関連事業は、その時代背景との密接な関係―特に明治初期における中央政府と地方政府との関係・両者の間のコンフリクト―及びそのような時代背景から受けた影響を分析し、明治初期地租関連事業の本来的意義をより明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 明治初期地租関連事業の梗概
    第1章 明治初期地租関連事業研究の沿革(地租改正研究の動向;地租改正研究の問題点 ほか)
    第2章 越前七郡地租改正における中央政府と地方政府(越前七郡地租改正事業の展開概況;地価算定における中央政府と地方政府 ほか)
    第3章 越前七郡における地価修正運動(越前七郡地価修正事業の概況;越前七郡における地価修正運動の展開 ほか)
    第4章 「杉田家文書」・「竹部家文書」と越前七郡地租関連事業(「杉田家文書」について;「竹部家文書」について ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    温 娟(オン ケン)
    1989年来日、日本語学校を経て、1991年4月に神戸学院大学人文学部に入学。1995年3月同卒業。1995年4月神戸学院大学大学院人間文化学研究科修士課程に入学。1997年3月同卒業。人間文化学修士号取得。1997年4月神戸学院大学大学院人間文化学研究科博士課程に入学。2003年3月同卒業。人間文化学博士号取得

明治初期地租関連事業推進過程に関する基礎的研究―越前七郡を中心として の商品スペック

商品仕様
出版社名:せせらぎ出版 ※出版地:大阪
著者名:温 娟(著)
発行年月日:2004/01/31
ISBN-10:4884161289
ISBN-13:9784884161286
判型:A5
発売社名:せせらぎ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:22cm
他のせせらぎ出版の書籍を探す

    せせらぎ出版 明治初期地租関連事業推進過程に関する基礎的研究―越前七郡を中心として [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!