問い直す東京裁判 [単行本]
    • 問い直す東京裁判 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001142277

問い直す東京裁判 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出興産
販売開始日: 1995/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

問い直す東京裁判 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敗戦後50年、日本の侵略戦争を指導した東条英機らが裁かれた東京裁判=極東国際軍事裁判が、今、改めて問い直されている。それは連合国による「勝者の復讐劇」であったのか。なぜ天皇は裁かれなかったのか。BC級戦犯裁判の問題点は何か。ニュルンベルグ裁判とどこが違うのか。本書は東京裁判がはらむ問題点を様々な角度から照射し、戦後補償問題を含め、日本の戦争責任を改めて問い直す。
  • 目次

    「問い直す東京裁判」の刊行にあたって(内海愛子)
    第一章 東京裁判を考える(粟屋憲太郎)
    第二章 「勝者の裁き」論再考(住谷雄幸)
    第三章 極東国際軍事裁判と「小国」の立場――フィリピンの場合(永井均)
    第四章 ニュルンベルク裁判の構造と展開(芝健介)
    第五章 戦後ドイツの「過去の克服」の歩み(佐藤健生)
    第六章 東京裁判再検討の視角(吉田裕)
    第七章 占領期の戦争責任論(吉田裕)
  • 内容紹介

    侵略戦争を指導した東条英機らが裁かれた東京裁判=極東国際軍事裁判が、改めて問い直されている。東京裁判がはらむ問題点を様々な角度から総括。
  • 著者について

    アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法定準備会 (アジアニタイスルニホンノセンソウセキニンヲトウミンシュウホウテイジュンビカイ)
    略称、アジア民衆法廷準備会。日本のアジアに対する未決の戦争責任を日本人の手で明らかにすることを目的に、1988年12月に結成された市民団体。歴史研究者を招いた講座の開催、書籍刊行など、戦争責任追及の作業を広く共有するための活動を続けている。戦後50年目にあたる1995年12月に「大法廷」を開催して第一期の活動に区切りをつけた。現在は第二期の活動を展開中。

問い直す東京裁判 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷準備会(編)
発行年月日:1995/01/31
ISBN-10:4846195856
ISBN-13:9784846195854
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:20cm
他の河出興産の書籍を探す

    河出興産 問い直す東京裁判 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!