神仏習合の聖地 [単行本]
    • 神仏習合の聖地 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
神仏習合の聖地 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001142715

神仏習合の聖地 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2007/01/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神仏習合の聖地 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 宇佐八幡宮と弥勒寺
    Ⅱ 石清水八幡宮と護国寺
    Ⅲ 伏見稲荷大社と東寺
    Ⅳ 熊野那智大社と青岸渡寺・補陀洛山寺
    Ⅴ 八坂神社と祇園感神院
    Ⅵ 北野天満宮と観音寺・松梅院
    Ⅶ 吉野水分神社と金峰山寺
    Ⅷ 日吉大社と延暦寺
    Ⅸ 大神神社と平等寺・大御輪寺
    Ⅹ 出羽三山神社と寂光寺・湯殿山
    11 英彦山神社と霊仙寺
    12 白山三所権現と三馬場
    ・索引
    ・地図目次
  • 内容紹介

    宇佐,熊野など全国的に著名な聖地12か所の発祥と展開,地域的多様性を総合的に提示した注目の書。
  • 著者について

    村山 修一 (ムラヤマ シュウイチ)
    1914年大阪生まれ。1937年 京都大学文学部史学科卒業。京都女子大学教授、大阪女子大学教授、愛知学院大学教授をへて、現在大阪女子大学名誉教授。文学博士。著書に、『日本陰陽道史総説』『修験の世界』『本地垂迹』『比叡山史』『修験・陰陽道と社寺史料』『京都大仏御殿盛衰記』ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

神仏習合の聖地 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館
著者名:村山 修一(著)
発行年月日:2007/01
ISBN-10:4831875597
ISBN-13:9784831875594
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:250ページ ※236,14P
縦:22cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 神仏習合の聖地 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!