海を渡ったサムライたち―加賀藩海外渡航者群像 [単行本]
    • 海を渡ったサムライたち―加賀藩海外渡航者群像 [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001142959

海を渡ったサムライたち―加賀藩海外渡航者群像 [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北國新聞社出版局
販売開始日: 2011/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海を渡ったサムライたち―加賀藩海外渡航者群像 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「坂の上の雲」の秋山真之や正岡子規が高橋是清から英語を学んだ共立学校は、遣米使節、遣欧使節に加わった加賀藩士・佐野鼎が創設した。ほかに、日本水産界の父と呼ばれる関沢孝三郎、マッチ産業の父となった清水誠、スロイスなど外国人教師を招聘した伍堂卓爾、シベリアを単独横断した嵯峨寿安など、各様の青雲の志を持ったサムライたちの姿を追う。清水誠の「佛蘭西遊国日記」全文も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 万延の遣米使節に加わったサムライ 佐野鼎―ニューヨークタイムズ紙が激賞
    2 海外留学生としてロンドンに学んだサムライ 関沢孝三郎―近代漁業を創始した「日本水産界の父」
    3 南仏で西欧の息吹を満喫したサムライ 清水誠―パリ・エコール・サントラルに学んだマッチ産業の父
    4 ロンドンまでの旅日記を残したサムライ 伍堂卓爾―スロイスなど御雇外国人の招聘に奔走
    5 シベリア横断し、ロシア留学したサムライ 嵯峨寿安―能力を発揮しきれなかった異才
    6 国費留学したそのほかのサムライたち
    付録「佛蘭西遊国日記」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳田 寿秋(トクダ トシアキ)
    昭和16年(1941)石川県野々市町押野生まれ。同39年、金沢大学法文学部史学科卒。高等学校教諭、県教委事務局職員、金沢錦丘高校長、金沢泉丘高校長などを歴任。平成14年(2002)3月定年退職後、19年3月まで石川県立歴史博物館長。現在、石川県観光スペシャルガイド、野々市町教育委員、(株)北陸放送番組審議委員など。著書に『前田慶寧と幕末維新』(平成19年刊、泉鏡花記念金沢市民文学賞)などがある

海を渡ったサムライたち―加賀藩海外渡航者群像 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北國新聞社 ※出版地:金沢
著者名:徳田 寿秋(著)
発行年月日:2011/04/20
ISBN-10:4833018020
ISBN-13:9784833018029
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:232ページ
縦:19cm
他の北國新聞社出版局の書籍を探す

    北國新聞社出版局 海を渡ったサムライたち―加賀藩海外渡航者群像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!