戦略論大系〈2〉クラウゼヴィッツ [単行本]
    • 戦略論大系〈2〉クラウゼヴィッツ [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001143081

戦略論大系〈2〉クラウゼヴィッツ [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2001/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦略論大系〈2〉クラウゼヴィッツ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争と戦略を理論的、体系的に論じた偉大な古典を参考情報満載の「注釈」と「解題」で現代によみがえらせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『戦争論』(戦争の本質について;戦争の理論について;戦略一般;戦闘;戦闘力;防御;攻撃;戦争計画)
    『皇太子殿下御進講録』
    解題 クラウゼヴィッツ『戦争論』を理解するために
  • 内容紹介

    軍事思想の形成と発展に対するクラウゼヴィッツの最大の功績は、いうまでもなく、戦争という複雑な社会現象を政治的な活動の中の一つに位置付けることによって、「戦争とは何か」を理論的な矛盾なく説明したことにある。ナポレオン戦争を経て、戦争は国民のすべてに関係するものとなった。このため、その後現代にいたるまで、戦争に関する研究は、多くの学者や軍人の関心を集めた。しかし、戦争の本質に関する深い洞察において、クラウゼヴィッツの『戦争論』を越えるものはいまだに存在しない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 康之(カワムラ ヤスユキ)
    防衛大学校教授。1943年生れ。1967年防衛大学校卒業、1983年ドイツ連邦軍指揮大学修了、1999年法政大学大学院社会科学研究科修了(修士)。1986年防衛大学校助教授、1993年第4普通科連隊長、1995年防衛大学校教授、1999年退官(一等陸佐)、1999年防衛大学校教授

戦略論大系〈2〉クラウゼヴィッツ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:戦略研究学会(編)/川村 康之(編著)
発行年月日:2001/12/10
ISBN-10:4829503033
ISBN-13:9784829503034
判型:A5
発売社名:芙蓉書房出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:351ページ
縦:22cm
その他:クラウゼヴィッツ
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 戦略論大系〈2〉クラウゼヴィッツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!