どうする?小学校の英語―国際理解教育と英語をむすぶ [単行本]

販売休止中です

    • どうする?小学校の英語―国際理解教育と英語をむすぶ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001143269

どうする?小学校の英語―国際理解教育と英語をむすぶ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:草土文化
販売開始日: 2000/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

どうする?小学校の英語―国際理解教育と英語をむすぶ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2002年度から始まる新教育課程のなかで、今、「英語」がひとつのキーポイントとして加速度的にクローズアップされてきています。本書は、実際の小学校での実践に即しながら、21世紀の新しい学校と学びをつくる発想で、幅広い立場からの寄稿により編まれています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 今、小学校で
    2 実りある議論のスタートのために
    3 今、日本語を学ぶということ
    4 世界のなかで考える
    5 地球市民を育てよう―韓国に学ぶ日本の小学校英語教育への提案
    6 地球時代の人間形成と言語表現―実践的技能の習得をめざす英語学習の考え方

どうする?小学校の英語―国際理解教育と英語をむすぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:草土文化
著者名:子どものしあわせ編集部(編)
発行年月日:2000/11/30
ISBN-10:4794508093
ISBN-13:9784794508096
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:173ページ
縦:21cm
他の草土文化の書籍を探す

    草土文化 どうする?小学校の英語―国際理解教育と英語をむすぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!