ヨーロッパ労働法 [全集叢書]
    • ヨーロッパ労働法 [全集叢書]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001143672

ヨーロッパ労働法 [全集叢書]

価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2003/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーロッパ労働法 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    労働法の現代化は、一貫したテーマであり、新しい経済と情報社会の挑戦に対する回答である。ここでは、テーマも方法も今日的な関心の中心である。特に取り組まれている問題は、とりわけ、エンプロイアビリティ、起業家精神、適応能力および均等待遇であり、これらは継続的な訓練、起業家イニシアティブの発揮、労働市場の適応能力、差別される:恐れのある集団に関する公正な条件等々といった問題に関わっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論(制度的枠組み;ソーシャル・パートナー;労働法に関するEUの権能;欧州労働法:トレーラーか機関車か?)
    第1部 個別的労働法(労働者の自由移動;国際労働私法;個別雇用契約;保育と職場における年少者の保護;均等待遇;母性保護;労働時間、日曜休日、夜間労働および育児休業;健康と安全;利潤と企業業績への被用者参加;企業リストラクチュアリング)
    第2部 集団的労働法(団体交渉;労働者参加)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブランパン,ロジェ(ブランパン,ロジェ)
    ベルギーのルーヴァン大学およびオランダのブラバント大学の法学部名誉教授として、ベルギー法、ヨーロッパ法および比較労働法を教えている。ルーヴァン大学法学部長(1984年‐1988年)、国際労使関係協会代表理事(1986年‐1989年)、国際労働法社会保障学会代表理事(2000年‐現在)およびベルギー労使関係学会代表理事(1967年‐1997年、現在名誉代表理事)を歴任。ブラッセル、フロリダ、ジョージア、アンセド・フォンテヌブロー、ミシガン州立、ケンタッキー、パリ、上智の各大学の客員教授を歴任。「国際労働法百科全書」の編集者、「国際法律百科全書」および「比較労働法速報」の総編集者であり、またクリス・エンゲルスとの共著「比較労働法・労使関係」(第6版1998年)を有する。著書「ヨーロッパ労働法」は10を超える言語に翻訳されている。フレミッシュ・王立科学・アカデミーの会員(1992年‐現在)であり、ハンガリー・セゲト大学の名誉博士(1997年)でもある

    小宮 文人(コミヤ フミト)
    北海学園大学法学部教授

    浜口 桂一郎(ハマグチ ケイイチロウ)
    衆議院厚生労働調査室次席調査員

ヨーロッパ労働法 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:ロジェ ブランパン(著)/小宮 文人(監訳)/浜口 桂一郎(監訳)
発行年月日:2003/04/15
ISBN-10:4797222506
ISBN-13:9784797222500
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:673ページ
縦:23cm
その他:原書第8版 原書名: European Labour Law
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 ヨーロッパ労働法 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!