身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史) [単行本]
    • 身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史) [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001143832

身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史) [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2003/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 身体教育と身体の規律化(食をめぐる身体の規律化の進展―近代ドイツにおける栄養学と食教育
    身体教育と国家・カトリック・共和派―フランス第三共和政期に見る
    五月祭の“メリー・イングランド”像―一九世紀英国における祝祭の変容とフォークダンス復興運動 ほか)
    第2部 医の制度化による統合と排除(医師の「量」と「質」をめぐる政治過程―近代日本における医師の専門職化
    専門医制度の成立とオルタナティブ医療―ドイツのホメオパティー医にとっての医師職業団体と患者組織
    医療の専門分化と産科学の台頭―アメリカ医学界における産科学の地位)
    第3部 医の世界とジェンダー(在村医の診察記録が語る女の身体―日本における近世から近代への展開
    女性医師課程の誕生と消滅―帝制期ロシアにおける女性医師と医学教育
    医学と女子高等教育の相克―ヴィクトリア期における「女性の身体」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    望田 幸男(モチダ ユキオ)
    1931年生まれ。同志社大学名誉教授

    田村 栄子(タムラ エイコ)
    1942年生まれ。佐賀大学文化教育学部教授

身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:望田 幸男(編)/田村 栄子(編)
発行年月日:2003/10/30
ISBN-10:4812203244
ISBN-13:9784812203248
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:320ページ ※312,8P
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!