マルクスのアクチュアリティ―マルクスを再読する意味 [単行本]
    • マルクスのアクチュアリティ―マルクスを再読する意味 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001144445

マルクスのアクチュアリティ―マルクスを再読する意味 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2006/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルクスのアクチュアリティ―マルクスを再読する意味 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    権威として祭り上げられた「20世紀のマルクス」ではなく、先の見通せない時代の中で悪戦苦闘を続けた「19世紀のマルクス」の歴史的・思想史的コンテクストを多角的に検証するなかから、21世紀におけるマルクス再読の意味をアクチュアルに考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 マルクスのアクチュアリティ(二一世紀にマルクスを再読する意味
    「世界を変革すること」と「解釈すること」 ほか)
    2 歴史認識の方法(社会の建築術―「土台と上部構造」という隠喩の系譜
    重層的決定と偶然性―あるいはアルチュセールの孤独 ほか)
    3 経済学批判の歴史的位置(ドイツ初期社会主義と経済学
    マルクスとエンゲルスの経済学批判 ほか)
    4 21世紀のマルクス論(二〇世紀のマルクス論
    世紀転換期のマルクス研究―一九九八年から二〇〇三年まで ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植村 邦彦(ウエムラ クニヒコ)
    1952年愛知県生まれ。1981年一橋大学大学院博士課程修了(社会学博士)。関西大学経済学部教授(社会思想史)

マルクスのアクチュアリティ―マルクスを再読する意味 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:植村 邦彦(著)
発行年月日:2006/10/20
ISBN-10:4787706098
ISBN-13:9784787706096
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:267ページ
縦:20cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 マルクスのアクチュアリティ―マルクスを再読する意味 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!