環境産業と産業構造―調和型循環社会形成の産業論的理念・方法 [単行本]
    • 環境産業と産業構造―調和型循環社会形成の産業論的理念・方法 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001144619

環境産業と産業構造―調和型循環社会形成の産業論的理念・方法 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2004/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境産業と産業構造―調和型循環社会形成の産業論的理念・方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代貧困と環境破壊の悪循環に巻き込まれている今日の人類が、経済成長をとるか、自然環境保全をとるかに迷いながら、経済成長と環境保全が両立できる道を探し求めている。それにしたがって、経済成長と自然環境とが共にかかわっている産業構造のあり方とその変動の方向づけの探求、およびその決定要因などの問題が当然に問われることになる。ところが、従来の自然環境を捨象する伝統的経済学の視野に基づき、経済成長を前提として成立した産業構造論には、このような新たな課題に対応できないという限界があると思われる。それゆえ、今日の産業構造変動の解明の視角から経済成長と環境保全の両立できる道を探求しようとする際、人間と自然をも含む広義的視野を設定しなければならない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 産業一般と人間、自然、経済
    第2章 広義経済の調和的目標と3次元的価値空間
    第3章 産業の歴史的分類と理論的分類
    第4章 広義経済過程視角からの産業構造変動の要因分析
    第5章 産業構造の高度化と広義経済過程の持続的発展
    第6章 産業構造の調和化と広義経済過程の協調発展
    第7章 第4次科学技術革命と第0次産業の拡大
    第8章 悪循環脱却のための産業調整理論の構築
    第9章 環境産業因子を導入した産業連関分析モデルの構築について―調和型循環社会モデルの計量化へのアプローチ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    龍 世祥(ロン シーシャン)
    1959年中国吉林省に生まれ。1983年東北師範大学数学学部卒業。東北師範大学社会科学部助手、講師を経て、1996年金沢大学大学院社会環境科学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。金沢大学経済学部講師、客員研究員を経て、現在、金沢星陵大学教授。専門分野は環境経済学、環境産業論

環境産業と産業構造―調和型循環社会形成の産業論的理念・方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:龍 世祥(著)
発行年月日:2004/03/30
ISBN-10:4771015600
ISBN-13:9784771015609
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:200ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 環境産業と産業構造―調和型循環社会形成の産業論的理念・方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!