ブランドと広告ビジネス―ブランディングを基軸とした広告会社の評価システム [単行本]

販売休止中です

    • ブランドと広告ビジネス―ブランディングを基軸とした広告会社の評価システム [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001144954

ブランドと広告ビジネス―ブランディングを基軸とした広告会社の評価システム [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2005/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ブランドと広告ビジネス―ブランディングを基軸とした広告会社の評価システム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    広告新世紀へむけて。企業が求めるブランド広告はどう創ればよいのか。(株)宣伝会議代表取締役・東英弥が、独自の調査・研究による広告会社の新しいビジネス・モデルを提案する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ブランド価値創造のマーケティング(ブランド価値が注目される背景
    ブランドとは何か ほか)
    第2章 日米のブランド・コミュニケーション(日米の広告クリエイター調査の概要
    個別調査の概要 ほか)
    第3章 日本の広告ビジネスの特性とビジネス・モデルの考察(広告ビジネスの特性とビジネス・モデル考察の概要
    日本と米国の広告ビジネスの相違 ほか)
    第4章 広告会社の評価システムの構築(広告会社が評価される時代
    評価システムを活用した変革の事例 ほか)
    第5章 日本の広告ビジネスへの提言(本書の基本姿勢と特徴
    各章のまとめと課題提言)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 英弥(アズマ ヒデヤ)
    1952年神奈川県横浜市生まれ。1977年日本大学法学部政治経済学科卒業。1991年東京国際大学大学院商学研究科博士課程単位取得。2003年早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。2001~2004年東京大学大学院工学系研究科(システム量子学)研究生。2004年東京大学大学院新領域創成科学研究科(環境学)研究生(現在)。1992年より(株)宣伝会議代表取締役に就任。ほかに、(株)伝創社、(株)日本ビジネス出版、(株)マスメディアン、(株)富士テックなど10社を設立。日本広告学会、日本広報学会、実践経営学会、情報知識学会、(社)日米協会に所属。2004年より(社)日本パブリックリレーションズ協会副理事長、早稲田大学日本地域文化研究所副所長を務める

ブランドと広告ビジネス―ブランディングを基軸とした広告会社の評価システム の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:東 英弥(著)
発行年月日:2005/04/30
ISBN-10:4657054120
ISBN-13:9784657054128
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:407ページ
縦:22cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 ブランドと広告ビジネス―ブランディングを基軸とした広告会社の評価システム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!