悪魔の歴史12~20世紀―西欧文明に見る闇の力学 [単行本]
    • 悪魔の歴史12~20世紀―西欧文明に見る闇の力学 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001145239

悪魔の歴史12~20世紀―西欧文明に見る闇の力学 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2003/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

悪魔の歴史12~20世紀―西欧文明に見る闇の力学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    悪魔の誕生から現代のホラー映画まで、西欧人の心の闇にとりついた強迫観念がもたらしたものは何か。悪魔の発明と西欧文明のダイナミズムの関係を明らかにした野心的な西洋文化史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 悪魔との一千年
    第1章 サタンの登場(十二‐十五世紀)
    第2章 サバトの夜
    第3章 肉体の悪魔
    第4章 サタンの文学と悲劇の文化(一五五〇年‐一六五〇年)
    第5章 黄昏の悪魔―古典主義からロマン派へ
    第6章 内なるデーモン(十九‐二十世紀)
    第7章 快楽あるいは恐怖―二十世紀末のデーモン
    結論 デーモンとのダンス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平野 隆文(ヒラノ タカフミ)
    1961年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。青山学院大学助教授。専門、フランス・ルネサンス文学・思想

悪魔の歴史12~20世紀―西欧文明に見る闇の力学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:ロベール ミュッシャンブレ(著)/平野 隆文(訳)
発行年月日:2003/05/20
ISBN-10:4469250716
ISBN-13:9784469250718
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:549ページ
縦:22cm
その他: 原書名: UNE HISTOIRE DU DIABLE〈Muchembled,Robert〉
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 悪魔の歴史12~20世紀―西欧文明に見る闇の力学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!