アインシュタインとロブソン―人種差別に抗して(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • アインシュタインとロブソン―人種差別に抗して(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001145708

アインシュタインとロブソン―人種差別に抗して(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2008/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アインシュタインとロブソン―人種差別に抗して(叢書・ウニベルシタス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    黒人のオペラ歌手ロブソンとの交流を通して、また、書簡・論文・講演やインタビュー等を博捜して、人種差別と戦いつづけた偉大な物理学者の知られざる側面を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ウィザースプーン街でのアインシュタインとロブソン(ベルリンからの脱出
    「天国」
    もう一つのプリンストン
    ウィザースプーン街 ほか)
    第2部 資料(人種と人種差別に関するアインシュタインの発言
    FBIのアインシュタイン・ファイルから―公民権問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジェローム,フレッド(ジェローム,フレッド/Jerome,Fred)
    アメリカのジャーナリスト。1960年代初頭には南部で公民権運動を取材していたが、その後、科学技術の分野にも関心を広げ、1979年には科学者たちの参加を募ってジャーナリストの電話相談に応じる組織「メディア・リソース・サービス」を創設。『ニューズウィーク』や『ニューヨーク・タイムズ』に寄稿しているほか、ニューヨーク地区の諸大学にも出講し、シラキュース大学コミュニケーション学部の研究センター「遺伝子メディア・フォーラム」ではシニア・コンサルタントを務めている

    テイラー,ロジャー(テイラー,ロジャー/Taylor,Rodger)
    ニューヨークに生まれる。現在はニューヨークの公共図書館に勤務しつつ、フリーランスのライターとして、同地における都市生活、初期のアフリカ系アメリカ人社会、彼らの墓地問題などに関する論考を発表している

アインシュタインとロブソン―人種差別に抗して(叢書・ウニベルシタス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:フレッド ジェローム(著)/ロジャー テイラー(著)/豊田 彰(訳)
発行年月日:2008/06/10
ISBN-10:4588008900
ISBN-13:9784588008900
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:302ページ ※271,31P
縦:20cm
その他: 原書名: EINSTEIN ON RACE AND RACISM〈Jerome,Fred;Taylor,Rodger〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 アインシュタインとロブソン―人種差別に抗して(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!