戦争する脳―破局への病理(平凡社新書) [新書]

販売休止中です

    • 戦争する脳―破局への病理(平凡社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001145972

戦争する脳―破局への病理(平凡社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2007/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

戦争する脳―破局への病理(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「戦争は人類最大の狂気」というが、本当にそうなのだろうか?むしろ、精神的な病が日常とつながっているように、戦場と日常も地続きであると考えられる。戦後日本の自衛隊の奇妙な存在の仕方やイラク戦争の泥沼に現れた病理現象を読み取り、戦争に突き進むメカニズムと心理を分析する。医療の現場と脳科学、そして旧日本軍と「新しい戦争」から考察した精神医学的戦争論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 否認という精神病理現象(否認とはどのような現象か
    愛着欲求と攻撃欲求 ほか)
    第2章 ラムズフェルド氏の見事な戦争(イラク戦争、バグダッド陥落までの見事さ
    イラク戦争と日中戦争 ほか)
    第3章 兵士の肉体性(「兵士は肉体を持つ」という事実
    栗林中将は硫黄島で家のすきま風を心配した ほか)
    第4章 戦陣精神医学(「南方ボケ」と呼ばれた人々
    パットン将軍による兵士殴打事件 ほか)
    終章 日常と戦争―継ぎ目なし?(「新しい戦争」
    戦争と日常の間に切れ目はあるか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    計見 一雄(ケンミ カズオ)
    1939年東京都生まれ。精神科医、医学博士、公徳会佐藤病院顧問。千葉大学医学部卒業。1985年千葉県精神科医療センター設立。同センター長として2005年まで精神科救急医療の確立に尽力。日本精神科救急学会元理事長

戦争する脳―破局への病理(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:計見 一雄(著)
発行年月日:2007/12/08
ISBN-10:4582854028
ISBN-13:9784582854022
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:238ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 戦争する脳―破局への病理(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!