空海コレクション〈1〉(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 空海コレクション〈1〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001146214

空海コレクション〈1〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

空海(著)宮坂 宥勝(監修)頼富 本宏(訳注)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2004/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空海コレクション〈1〉(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空海が初めてわが国に請来したインド直伝の密教とはなにか?主著『秘密曼荼羅十住心論』の精髄を略述した『秘蔵宝鑰』および顕教と密教とを比較対照して、密教のすぐれていることを明らかにした『弁顕密二教論』を収録する。空海は、『秘蔵宝鑰』で、儒教・道教・バラモン教・インド諸哲学・大小乗の仏教・最澄の天台宗に至るまで、すべての思想・哲学・宗教が大きな密教の実践体系の中に包まれて、それぞれが生かされている、と説く。そして、空海の十住心体系は、われわれの心の世界の展開、精神の発達段階を明示したものであり、全体がマンダラ世界の実相そのものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    秘蔵宝鑰
    弁顕密二教論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮坂 宥勝(ミヤサカ ユウショウ)
    1921年長野県に生まれる。1948年東北大学文学部印度学科卒業。同大学院修了。文学博士。名古屋大学名誉教授。1999年真言宗智山派管長・総本山智積院化主に就任

    頼富 本宏(ヨリトミ モトヒロ)
    1945年香川県に生まれる。京都大学大学院文学研究科(仏教学)博士課程修了。文学博士。密教学専攻。種智院大学学長

空海コレクション〈1〉(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:空海(著)/宮坂 宥勝(監修)/頼富 本宏(訳注)
発行年月日:2004/10/10
ISBN-10:4480087613
ISBN-13:9784480087614
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:仏教
ページ数:417ページ
縦:15cm
その他:秘蔵宝鑰,弁顕密二教論
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 空海コレクション〈1〉(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!