第二次大戦のSBDドーントレス―部隊と戦歴(オスプレイ軍用機シリーズ〈36〉) [単行本]
    • 第二次大戦のSBDドーントレス―部隊と戦歴(オスプレイ軍用機シリーズ〈36〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001146392

第二次大戦のSBDドーントレス―部隊と戦歴(オスプレイ軍用機シリーズ〈36〉) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2003/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第二次大戦のSBDドーントレス―部隊と戦歴(オスプレイ軍用機シリーズ〈36〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    航空史上最も成功した急降下爆撃機、ダグラスSBDドーントレス。太平洋戦争の全期間を通した航空母艦所属部隊の編制を始め、アメリカ海軍、海兵隊航空群、ニュージーランド空軍、自由フランス空軍の記録をもとに、ドーントレスの戦歴を詳しく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 偵察爆撃
    2章 戦いの始まり
    3章 珊瑚海とミッドウェイ海戦
    4章 ガダルカナルとソロモン諸島
    5章 中部太平洋とフィリピン
    6章 陸軍用と外国向けドーントレス
    7章 まとめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ティルマン,バレット(ティルマン,バレット/Tillman,Barrett)
    米国オレゴン州で過ごした少年時代から飛行機に親しみ、10代で飛行機の操縦を覚える。米海軍搭乗員の戦闘での功績を記録することと、彼らが飛ばした航空機の歴史をまとめることに人生を捧げ、世界中の多くの航空機ファンから「ミスター海軍航空隊」として知られている。これまでに第二次大戦の航空に関する20冊以上の著作があり、この他に小説も執筆している。また、『The Hook』『Flight Journal』『JETS』などの権威ある雑誌に400以上の記事を掲載。緻密な独自の調査が評価されて、アメリカ航空史学会とアメリカ空軍史財団から賞を贈られている

    冨成 太郎(トミナリ タロウ)
    1957年東京生まれ。日本大学理工学部精密機械工学科卒。東京在住。商社勤務の後、イラク駐在を経て、ダイナベクターUK勤務。14年間のイギリス在住中に1993年よりダイナベクター・エアモデルズを起こし、キット・メーカーとしても活動を始める。2001年に帰国し、現在ダイナベクター株式会社代表取締役。模型誌、バイク誌、教育誌等にも連載執筆中

第二次大戦のSBDドーントレス―部隊と戦歴(オスプレイ軍用機シリーズ〈36〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:バレット ティルマン(著)/冨成 太郎(訳)
発行年月日:2003/08/09
ISBN-10:4499228158
ISBN-13:9784499228152
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:103ページ
縦:25cm
その他: 原書名: SBD Dauntless Units of World War 2〈Tillman,Barrett〉
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 第二次大戦のSBDドーントレス―部隊と戦歴(オスプレイ軍用機シリーズ〈36〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!