聞き書 鹿児島の食事(日本の食生活全集〈46〉) [全集叢書]
    • 聞き書 鹿児島の食事(日本の食生活全集〈46〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001146451

聞き書 鹿児島の食事(日本の食生活全集〈46〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 1989/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聞き書 鹿児島の食事(日本の食生活全集〈46〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、大正の終わりから昭和の初めころの鹿児島県の食生活を再現したものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    鹿児島市〈商家〉の食―老舗の食卓は、錦江湾の海の幸を満載
    南薩摩漁村の食―いも飯の味を引き立てる魚のかてもん
    北薩摩〈農耕士族〉の食―義士の忠誠心を讃えて食す「あわんなっと」
    霧島山麓の食―川内川上流の米どころ、あくでゆでるちまきの味
    大隅シラス台地の食―からいも、そまを植え、火山灰台地に生きる
    種子島の食―とっぴーの群れ飛ぶ、争いごとのない島
    庵美大島の食―難儀な仕事を支えるそてつ澱粉と豚肉料理
    人の一生と食べもの
    鹿児島の食とその背景
    鹿児島の食 資料
  • 内容紹介

    鹿児島は南方食文化の北端。いも・鶏・糸瓜・豚の調理に南方の食習慣が息づく。海上の味=ヤポネシア構想の主舞台の陽光あふれる南国の味。

聞き書 鹿児島の食事(日本の食生活全集〈46〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:日本の食生活全集 鹿児島編集委員会(編)
発行年月日:1989/12/05
ISBN-10:4540890050
ISBN-13:9784540890055
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:366ページ ※357,9P
縦:22cm
その他:聞き書鹿児島の食事
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 聞き書 鹿児島の食事(日本の食生活全集〈46〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!