ルネサンス舞踊紀行 イタリア [単行本]
    • ルネサンス舞踊紀行 イタリア [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001146504

ルネサンス舞踊紀行 イタリア [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2000/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルネサンス舞踊紀行 イタリア [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長い中世の歴史の土壌に花ひらいたルネサンス文化のなかで花づなのようにない交ぜられた踊りと音楽のさまざまな姿。生活に繋がり人生の折ふしに関わった踊りをもとめてフェッラーラ、フィレンツェ、マントヴァ、ミラノへと古典以前の踊りをたずねる旅。
  • 目次

    目次


    はじめに──ルネサンス舞踊への誘い

    I フェッラーラの風
      1 フェッラーラへ
        ・レオネッロ・デステとドメニコ
      2 ドメニコの手稿本
        ・エステ家の別荘
        ・バロのステップと速度
        ・「枝の日曜日」に

    II アドリア海のほとり
      1 舞踊家グリエルモ・エブレオの手稿本
        ・ペーザロ、夏の光に
        ・舞踊を楽しんだルクレツィア・ボルジア
        ・グリエルモの研究会で
      2 ウルビーノ、爽涼
        ・ウルビーノ宮殿
        ・カスティリオーネの『宮廷人』から

    III トスカーナの丘で
      1 シエナの輪舞
      2 ラウロ・花の都フィレンツェへ
        ・ロレンツィオ・メディチの詩と舞踊
        ・復活祭の日に

    IV アルノ河のほとり
      1 ピサの一夜
        ・リボルノ港
        ・天正少年使節
        ・ピサの舞踏会
      2 舞踊家ファブリティオ・カローゾ
        ・プラトリーノの荘園
        ・カローゾについて
        ・〈高貴なる女王〉の踊り
      3 ピッティ宮殿
        ・宮殿
        ・「矢来での馬上試合」

    V ポー河に沿って
      1 朝光のピアチェンツァ
        ・ポー河で
        ・  2 シェイクスピア劇から
        ・「ロメオとジュリエット」
        ・「十二夜」
        ・「空さわぎ」

    あとがき・参考文献
  • 内容紹介

    長い中世の歴史上に花ひらいたルネサンス文化のなかで花づなのようにない交ぜられた踊りと音楽のさまざまな姿。生活に繋がり人生の折ふしに関わった踊りと当時の美術・建築や舞踊家の手稿本・舞踏譜の解釈を通して再構成する。古雅な舞曲とともに踊る宮廷舞踊の模様など、フィレンツェ、マントヴァ、ミラノへと古典以前の原書の踊りをたずねる旅。図版多数。

    目次


    はじめに──ルネサンス舞踊への誘い

    I フェッラーラの風
      1 フェッラーラへ
        ・レオネッロ・デステとドメニコ
      2 ドメニコの手稿本
        ・エステ家の別荘
        ・バロのステップと速度
        ・「枝の日曜日」に

    II アドリア海のほとり
      1 舞踊家グリエルモ・エブレオの手稿本
        ・ペーザロ、夏の光に
        ・舞踊を楽しんだルクレツィア・ボルジア
        ・グリエルモの研究会で
      2 ウルビーノ、爽涼
        ・ウルビーノ宮殿
        ・カスティリオーネの『宮廷人』から

    III トスカーナの丘で
      1 シエナの輪舞
      2 ラウロ・花の都フィレンツェへ
        ・ロレンツィオ・メディチの詩と舞踊
        ・復活祭の日に

    IV アルノ河のほとり
      1 ピサの一夜
        ・リボルノ港
        ・天正少年使節
        ・ピサの舞踏会
      2 舞踊家ファブリティオ・カローゾ
        ・プラトリーノの荘園
        ・カローゾについて
        ・〈高貴なる女王〉の踊り
      3 ピッティ宮殿
        ・宮殿
        ・「矢来での馬上試合」

    V ポー河に沿って
      1 朝光のピアチェンツァ
        ・ポー河で
        ・  2 シェイクスピア劇から
        ・「ロメオとジュリエット」
        ・「十二夜」
        ・「空さわぎ」

    あとがき・参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 宿命(ハラダ サダメ)
    西洋舞踊研究家、芦屋市在住。神戸女学院音楽部(現神戸女学院大学音楽学部)卒。1970年代よりヨーロッパ滞在、旅行を重ね、ルネサンス時代の音楽・舞踊を研究。日本では講習や演奏活動をとおし紹介してきた。ドルメッチ・ヒストリカル・ダンス・ソサエティ会員、地中海学会会員。著書に『ルネサンス舞踊への旅1・2』(草原社)

ルネサンス舞踊紀行 イタリア [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:原田 宿命(著)
発行年月日:2000/05/30
ISBN-10:4624710819
ISBN-13:9784624710811
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:188ページ ※186,2P
縦:22cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 ルネサンス舞踊紀行 イタリア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!