若山牧水―伊豆・箱根紀行(伊豆・箱根名作の旅〈1〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 若山牧水―伊豆・箱根紀行(伊豆・箱根名作の旅〈1〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001147052

若山牧水―伊豆・箱根紀行(伊豆・箱根名作の旅〈1〉) [全集叢書]

若山 牧水(ほか著)岡野 弘彦(監修)村山 道宣(編)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:木蓮社
販売開始日: 2003/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

若山牧水―伊豆・箱根紀行(伊豆・箱根名作の旅〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旅と酒を愛し、朗詠を好み、ひたすらに自然を詠いあげた“魂の歌人”のみずみずしい紀行集。川端康成、井上靖、大悟法利雄、若山喜志子、福島泰樹、他のエッセイ・写真も多数収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 下田街道・裾野(「山ざくら」より;「畑毛温泉にて」より;「渓間の春」より)
    2 伊豆東海岸・箱根(「秋風の海及び灯台」より;「野火」より)
    3 伊豆西海岸・沼津(「伊豆の春」より;「沼津千本松原」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡野 弘彦(オカノ ヒロヒコ)
    1924年、三重県生まれ。歌人、国学院栃木短期大学学長、日本芸術院会員。折口信夫(釈迢空)に師事。1970年、伊豆東海岸城ヶ崎に居を構える。現代歌人賞、釈迢空賞、読売文学賞、和辻哲郎文化賞などを受賞

    村山 道宣(ムラヤマ ミチノブ)
    1948年、静岡県下田市生まれ。編集者、一橋大学非常勤講師。日本民俗学。宗教者・芸能者・職人の伝承、音の民俗、伊豆の地誌などに関する調査・研究を長年にわたり行う。『土の絵師 伊豆長八の世界』『伊豆の国』シリーズの編纂を手掛ける

若山牧水―伊豆・箱根紀行(伊豆・箱根名作の旅〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:木蓮社
著者名:若山 牧水(ほか著)/岡野 弘彦(監修)/村山 道宣(編)
発行年月日:2003/11/13
ISBN-10:4434036041
ISBN-13:9784434036040
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:旅行
ページ数:286ページ
縦:20cm
他の木蓮社の書籍を探す

    木蓮社 若山牧水―伊豆・箱根紀行(伊豆・箱根名作の旅〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!