骨は自分で拾えない―モタさんの死の心得(集英社文庫) [文庫]
    • 骨は自分で拾えない―モタさんの死の心得(集英社文庫) [文庫]

    • ¥52316 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001149570

骨は自分で拾えない―モタさんの死の心得(集英社文庫) [文庫]

価格:¥523(税込)
ゴールドポイント:16 ゴールドポイント(3%還元)(¥16相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2004/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

骨は自分で拾えない―モタさんの死の心得(集英社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歌人である父・茂吉を送り、89歳まで人生を謳歌した母・輝子を看取り、「死ぬのもまた好奇心、冒険」というモタ先生。笑いでボケを遠ざけ、死ぬまで元気なピンピンコロリで生を全うするには?人生の達人が綴る本当に幸福な生き方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「大往生」急ぐことはないが…しかし、死はいつも身近にあると思え(自分の死をどうとらえるか
    死はいつも生につきまとう ほか)
    第2章 「たつ鳥あとを濁さず」とはいうものの…いざというときは、自分が逝くことだけを考える(現実の死を教えてくれた祖父の遺体
    死は「人間の生命の尊さ」を教える ほか)
    第3章 「死への恐怖」はだれにもあるが…だからこそ、心静かに自分の死を待つ(父茂吉の死から学んだもの
    何事にも全力投球した父と母 ほか)
    第4章 「死後の世界はない」と思え、といっても…そんなことは考えず、ただひたすら眠れる準備を(「あの世」観はもう一つの不老不死
    死ぬのもまた好奇心、冒険 ほか)
    第5章 「よく生き、よく死ね」こそ人生最大の課題―家族や他人のものではない自分の始末(死を考えることで、充実した人生を送る
    自分の死どころではないパートナーの介護 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 茂太(サイトウ シゲタ)
    1916年東京生まれ。精神科医、評論家、エッセイスト。歌人・斎藤茂吉の長男。“モタさん”の愛称で親しまれ、明るく前向きな発想法が多くの人を魅了する

骨は自分で拾えない―モタさんの死の心得(集英社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:斎藤 茂太(著)
発行年月日:2004/10/25
ISBN-10:4087477525
ISBN-13:9784087477528
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:262ページ
縦:16cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 骨は自分で拾えない―モタさんの死の心得(集英社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!