見えないものを見る技術―五感を超えた診断の技術(ブルーバックス) [新書]

販売休止中です

    • 見えないものを見る技術―五感を超えた診断の技術(ブルーバックス) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001149630

見えないものを見る技術―五感を超えた診断の技術(ブルーバックス) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2008/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

見えないものを見る技術―五感を超えた診断の技術(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    血液の流れ、脳の活動、胎児の成長から原子力発電所などの発電機、トランス、ケーブル、大気中の二酸化炭素や汚染物質、オゾンまで、見えないものの量や異常を診断するための最新技術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 見ることと診断すること(診断に何が期待できるか
    先を読むこと ほか)
    第2章 人の体の診断(音のテクノロジー
    超音波エコーによる診断 ほか)
    第3章 重要機器やシステムの診断(非破壊試験の技術
    停電をなくす大型電気機器の診断 ほか)
    第4章 大気環境の診断(オゾン層の測定
    大気中の窒素酸化物 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 泰郎(イトウ タイロウ)
    1935年、長野県に生まれる。1960年、武蔵工業大学電気工学科卒業。その後、武蔵工業大学に勤務。工学博士。1980年より1年間、アメリカ・クラークソン大学客員研究員。武蔵工業大学教授、工学部長を経て、2004年定年退職。現在、武蔵工業大学名誉教授、桐蔭横浜大学客員教授、日本オゾン協会理事。専門はオゾン生成プロセス、大気環境浄化システム、絶縁劣化診断法など

見えないものを見る技術―五感を超えた診断の技術(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:伊藤 泰郎(著)
発行年月日:2008/02/20
ISBN-10:4062575876
ISBN-13:9784062575874
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
ページ数:174ページ ※172,2P
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 見えないものを見る技術―五感を超えた診断の技術(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!