初期マルクスを読む [単行本]
    • 初期マルクスを読む [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001149954

初期マルクスを読む [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初期マルクスを読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マルクス、その可能性と限界―六〇年代、政治の季節の、こわばり青ざめた顔に血を通わせる、人間マルクスへの接近。著者自身の翻訳によって、死、性愛、感覚、音楽などをめぐる、初期マルクス・アンソロジーを編む。疎外のむこうにマルクスが見て取った全人的人間像を探り、その人間観・自然観の変奏のプロセスを追う。人間解放のヴィジョンの再生のために。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 マルクスとわたし
    第1章 ヘーゲルからマルクスへ―マルクスのヘーゲル批判
    第2章 対自然・対人間―『経済学・哲学草稿』を読む1
    第3章 全人的人間像―『経済学・哲学草稿』を読む2
    第4章 社会変革に向かって―マルクスの人間観
    終章 労働概念の変容
  • 出版社からのコメント

    今日に生きる、人間性の回復と再生の思想
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 宏(ハセガワ ヒロシ)
    1940年生まれ。専攻は哲学。東京大学大学院博士課程単位取得退学後、大学アカデミズムを離れ、在野の哲学者として、多くの読書会・研究会を主宰する。また、41年間続く私塾・赤門塾は、ユニークな活動をもって知られる
  • 著者について

    長谷川 宏 (ハセガワ ヒロシ)
    長谷川 宏(はせがわ ひろし)
    1940年生まれ.専攻は哲学.東京大学大学院博士課程単位取得退学後,大学アカデミズムを離れ,在野の哲学者として,多くの読書会・研究会を主宰する.また,41年間続く私塾・赤門塾は,ユニークな活動をもって知られる.
    主著,『ヘーゲルの歴史意識』(紀伊國屋書店,のち講談社学術文庫),『黒田喜夫――村と革命のゆくえ』(未來社),『同時代人サルトル』(河出書房新社,のち講談社学術文庫),『ヘーゲルを読む』(河出書房新社),『丸山眞男をどう読むか』(講談社現代新書),『日常の地平から』(作品社),『高校生のための哲学入門』(ちくま新書),『生活を哲学する』(岩波書店),『ちいさな哲学』(春風社)ほか.
    訳書,フッサール『経験と判断』(河出書房新社),ヘーゲル『精神現象学』(作品社),『哲学史講義』全3巻(河出書房新社),『美学講義』全3巻(作品社),『歴史哲学講義』全2巻(岩波文庫),マルクス『経済学・哲学草稿』(光文社古典新訳文庫)など.

初期マルクスを読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:長谷川 宏(著)
発行年月日:2011/02/24
ISBN-10:4000234862
ISBN-13:9784000234863
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 初期マルクスを読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!