治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) [文庫]
    • 治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,27639 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001150131

治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,276(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(3%還元)(¥39相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2001/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何を病気とし、誰を治療者とし、何をもって治療とするのか。普遍症候群/文化依存症候群の構図に個人症候群の概念を導入し、精神病理と文化を多角的に考察する。治療の仕方、患者‐治療者関係をはじめ無数のことがないまぜになっている「治療文化」から精神医療を根源的に問い直し、人間理解への新たな視点を開く画期的論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    文化精神医学をめぐる考察―文化精神医学と文化精神医学者
    「文化依存症候群」の問題
    ヨーロッパの「文化依存症候群」―一つの逆説
    「文化依存症候群」についての再考察
    「個人症候群」という概念に向かって
    「個人症候群」概念導入の試み
    三症候群の文化精神医学に向かって
    治療文化論
    治療文化の諸形態
    精神科治療文化の複数性
    患者と治療者
    週末と新しい地平
  • 出版社からのコメント

    文化精神医学は何を達成したのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 久夫(ナカイ ヒサオ)
    1934年奈良県生まれ。1959年京都大学医学部医学科卒業。神戸大学名誉教授。甲南大学文学部人間科学科教授

治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:中井 久夫(著)
発行年月日:2001/05/16
ISBN-10:4006000529
ISBN-13:9784006000523
旧版ISBN:9784002600307
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 治療文化論―精神医学的再構築の試み(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!