家族収容所―愛がなくても妻を続けるために(河出文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 家族収容所―愛がなくても妻を続けるために(河出文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001150501

家族収容所―愛がなくても妻を続けるために(河出文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2012/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家族収容所―愛がなくても妻を続けるために(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    夫との関係に傷つき苦しみ、絶望しても、この不況の時代を暮らしていくために離婚に踏み切ることなどできない多くの妻たち。「家族」とは、女が多くを奪われ一生閉じこめられる「収容所」なのか?愛などなくとも、女が強く明日を生き延びるために―家族問題でいまもっとも信頼厚いカウンセラーがおくる、知恵と戦略とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「夫婦の物語」の落差(夫婦の情景
    現代版「女三界に家なし」)
    第1章 「ロマンチックラブ」幻想(女が結婚で手に入れるもの
    「結婚は人生の墓場」の本当の意味 ほか)
    第2章 夫を救おうとする妻たち(「共依存」のひとたち
    被害者を自認する難しさ ほか)
    第3章 「女」が沈むと「母」が出る(女の支配、男の支配
    「母」というポジション ほか)
    第4章 女の人生はスマートボール(離婚するひと、離婚できないひと
    傷つくのは心ではなく人生 ほか)
    第5章 生き延びるための「技術論」(別れられないひとのための「しのぎの生活」
    「無いものは無い」からの出発)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    信田 さよ子(ノブタ サヨコ)
    1946年、岐阜県生まれ。臨床心理士、原宿カウンセリングセンター所長。アルコール依存症、摂食障害、DV、子どもの虐待などに悩む本人やその家族へのカウンセリングをおこなっている

家族収容所―愛がなくても妻を続けるために(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:信田 さよ子(著)
発行年月日:2012/11/20
ISBN-10:4309411835
ISBN-13:9784309411835
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:272ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 家族収容所―愛がなくても妻を続けるために(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!