周防大島昔話集(河出文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 周防大島昔話集(河出文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001150505

周防大島昔話集(河出文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2012/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

周防大島昔話集(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    父母から、祖父から、土地の古老等から、宮本常一が採集し続けた郷土に伝わるむかし話。瀬戸内海に浮かぶ島ゆえ、土佐大工・伊予大工に出稼ぎに出た者が伝えた話など、内外の豊富な話柄が熟成されている。「百合若大臣」など、ポピュラーな話の変奏も楽しめる。宮本民俗学の背骨をなす、貴重な一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    百合若大臣
    ほうきの神様
    瓜姫子
    金のなる木
    豆市の話―一寸法師
    見透しの玉
    見透しの玉―反物屋の嫁
    はなかみ八
    はなかみ
    仏正三郎〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 常一(ミヤモト ツネイチ)
    1907年、山口県周防大島生まれ。民俗学者。天王寺師範学校卒。武蔵野美術大学教授。文学博士。徹底したフィールドワークと分析による、生活の実態に密着した研究ぶりは「宮本民俗学」と称される領域を開拓した。1981年没

周防大島昔話集(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:宮本 常一(著)
発行年月日:2012/11/20
ISBN-10:4309411878
ISBN-13:9784309411873
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
ページ数:203ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 周防大島昔話集(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!