図説 ウィリアム・シェイクスピア(大英図書館シリーズ作家の生涯) [単行本]

販売休止中です

    • 図説 ウィリアム・シェイクスピア(大英図書館シリーズ作家の生涯) [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001150587

図説 ウィリアム・シェイクスピア(大英図書館シリーズ作家の生涯) [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ミュージアム図書
販売開始日: 2001/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図説 ウィリアム・シェイクスピア(大英図書館シリーズ作家の生涯) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんな人物だったのか、作品の成立過程はどうだったか、いかなる家庭環境・時代背景のもとに育ったのかを明らかにする。大英図書館が秘蔵する貴重な資料やカラー図版を満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    エリザベス朝のイングランド
    ストラトフォード
    演劇の成熟
    1594年までのロンドン
    宮内大臣一座
    ジェイムズ一世とその治下のイングランド(1616年まで)
    国王一座
    引退
    「ただ一代の人でなく、万代にわたる」
    年譜
    日本語文献・英語文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シェラード,ドミニク(Shellard,Dominic)
    シェフィールド大学の演劇主任教授。他の著書に『1945年以降の英国の演劇』(近刊)、『ハロルド・ボブソンの劇評』(1995年)がある

    別宮 貞徳(ベック サダノリ)
    1927年東京生まれ。上智大学大学院西洋文化研究科修士課程修了。元上智大学教授。現在翻訳家・翻訳批評家。著書に『翻訳読本』『翻訳と批評』(講談社)、『誤訳迷訳欠陥翻訳』(文芸春秋)ほか多数。訳書に『チェスタトン著作集』(春秋社)、『イヴリン・ウオー作品集』(八潮出版社)、『ヨーロッパ、全4巻』(共同通信社)ほか多数

    柳沢 圭子(ヤナギサワ ケイコ)
    上智大学外国語学部英語学科卒。1993年より技術系翻訳を手がける。翻訳協力に『ヨーロッパ』(共同通信社)。雑誌のインタビュー記事やパソコン関連ニュースサイトの翻訳に携わる

    横堀 冨佐子(ヨコボリ フサコ)
    東京大学文学部卒。都立高校教諭を経て、翻訳を手がける。翻訳協力に『ヨーロッパ』(共同通信)。東京大学演劇同窓会による公演活動に従事。シェイクスピア作品の上演において、出演、演出、制作など行う

図説 ウィリアム・シェイクスピア(大英図書館シリーズ作家の生涯) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミュージアム図書
著者名:ドミニク シェラード(著)/別宮 貞徳(監訳)/柳沢 圭子(訳)/横堀 冨佐子(訳)
発行年月日:2001/04
ISBN-10:4944113463
ISBN-13:9784944113460
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:119ページ
縦:24cm
横:20cm
その他: 原書名: William Shakespeare〈Shellard,Dominic〉
他のミュージアム図書の書籍を探す

    ミュージアム図書 図説 ウィリアム・シェイクスピア(大英図書館シリーズ作家の生涯) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!