歳月なんてものは [単行本]
    • 歳月なんてものは [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001151111

歳月なんてものは [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻戯書房
販売開始日: 2011/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歳月なんてものは [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あざやかに輝いているからこそ、せつない。久世光彦が遺した幻のエッセイ42篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 鮮やかな人たち(私を泣かせた柄本明
    静かに変わった小泉今日子
    帽子の岸恵子
    樹木希林
    美しい男 ほか)
    2 本と少年幻想(蚊帳の中の半七
    花物語
    予言書としての「堕落論」
    花ざかりの森
    藏の中 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久世 光彦(クゼ テルヒコ)
    1935年、現東京都杉並区阿佐谷生まれ。富山県富山市で少年期を過ごす。東京大学文学部美学美術史学科卒業後、ラジオ東京(現TBS)に入社。演出家・プロデューサーとして「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」「ムー」「ムー一族」など数多くのテレビドラマを手がけ、1979年退社。のち、カノックスを設立。1992年「女正月」他で芸術選奨文部大臣賞を受賞、2003年「センセイの鞄」が文化庁芸術祭優秀賞作品となる。作家としては、1987年に『昭和幻燈館』でデビュー。1993年『蝶とヒットラー』でドゥマゴ文学賞、1994年『一九三四年冬―乱歩』で山本周五郎賞、1997年『聖なる春』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『蕭々館日録』で泉鏡花文学賞を受賞

歳月なんてものは [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻戯書房
著者名:久世 光彦(著)
発行年月日:2011/10/28
ISBN-10:490199882X
ISBN-13:9784901998826
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:193ページ
縦:20cm
他の幻戯書房の書籍を探す

    幻戯書房 歳月なんてものは [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!