「希望」という名の船にのって [単行本]
    • 「希望」という名の船にのって [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001151314

「希望」という名の船にのって [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ゴブリン書房
販売開始日: 2010/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「希望」という名の船にのって [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二○XX年、地球に正体不明の病原体が広まり、人類は絶滅の危機におちいっていた。病原体から逃れるべく、いつ終わりを迎えるかわからない旅に出発した人々がいた―。ヒロシは、地球のことを知らない「船生まれ」の子ども。ある日、立入禁止の部屋の窓から見たものは、ヒロシがそれまで考えもしなかった、驚くべき光景だった…。
  • 内容紹介

    本格ジュブナイルSF登場!!
    二○XX年、地球に正体不明の病原体が広まり、人類は絶滅の危機におちいっていた。病原体から逃れるべく、いつ終わりを迎えるかわからない旅に出発した人々がいた───。ヒロシは、地球のことを知らない「船生まれ」の子ども。 午前中は教室で勉強し、午後は農場で食糧となる作物を育てる、自給自足のシステムが整った船内では、それがあたり前の日常だった。 だがある日、立入禁止の部屋の窓から見たものは、ヒロシがそれまで考えもしなかった、驚くべき光景だった……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森下 一仁(モリシタ カツヒト)
    1951年、高知県生まれ。SF作家、評論家。東京大学文学部心理学科卒。79年、短編「プアプア」で「SFマガジン」よりデビュー

    きたむら さとし(キタムラ サトシ)
    1956年、東京都生まれ。79年に渡英。83年、英国でのデビュー作『ぼくはおこった』(ハーウィン・オラム作 評論社)でマザーグース賞受賞
  • 著者について

    森下 一仁 (モリシタ カツヒト)
    1951年、高知県生まれ。SF作家、評論家。東京大学文学部心理学科卒。79年、短編「プアプア」で「SFマガジン」よりデビュー。著書に『コスモス・ホテル』(早川書房)『天国の切符』(新潮社)『現代SF最前線』(双葉社)『思考する物語─SFの原理・歴史・主題』(東京創元社)などがある。

    きたむら さとし (キタムラ サトシ)
    1956年、東京都生まれ。79年に渡英。83年、英国でのデビュー作『ぼくはおこった』(評論社)で新人絵本画家に贈られるマザーグース賞受賞。2006年、『ふつうに学校にいくふつうの日』(小峰書店)で第11回日本絵本賞翻訳絵本賞受賞。また、「ぞうのエルマー」シリーズ(BL出版)の翻訳や翻訳家・柴田元幸氏の著作のイラストでも知られる。

「希望」という名の船にのって [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ゴブリン書房 ※出版地:武蔵野
著者名:森下 一仁(著)/きたむら さとし(画)
発行年月日:2010/07
ISBN-10:4902257203
ISBN-13:9784902257205
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:350g
他のゴブリン書房の書籍を探す

    ゴブリン書房 「希望」という名の船にのって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!