森のなんでも研究―ハンノキ物語・NZ森林紀行 [単行本]
    • 森のなんでも研究―ハンノキ物語・NZ森林紀行 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001151438

森のなんでも研究―ハンノキ物語・NZ森林紀行 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2002/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森のなんでも研究―ハンノキ物語・NZ森林紀行 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サワグルミ、ハンノキ、ヤシャブシ…、ナメタケ、テングタケ、サルノコシカケ…キノコたち、蝶に蛾に、カミキリムシ、小鳥たち、ツキノワグマ、ノネズミ、野ウサギ、テン、…、森には、みんな、必要なんだ。…その訳を話そう!森歩きの達人になろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 ハンノキ物語(ハンノキ林の魅力をさぐる
    ハンノキ林の樹木社会を解析する
    ハンノキ林下の野草群落をしらべる
    ハンノキ林の哺類動物を観察する―野草・潅木群落の存在意味を考える ほか)
    2部 NZ森林紀行―古い島国の生きものを考える(恐竜の森
    ミナミブナにアズサをみた
    デイジー、二つのなぞ
    侵入者にご用心 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西口 親雄(ニシグチ チカオ)
    1927年、大阪生まれ。1954年、東京大学農学部林学科卒業。東京大学農学部付属演習林助手。1963年、東京大学農学部林学科森林動物学教室所属。1977年、東北大学農学部付属演習林助教授。1991年、定年退職。現在、NHK文化センター仙台教室・泉教室講師。講座名は「森林への招待」森歩き実践、「アマチュア森林学のすすめ」室内講義

森のなんでも研究―ハンノキ物語・NZ森林紀行 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:西口 親雄(著)
発行年月日:2002/04/25
ISBN-10:4896944917
ISBN-13:9784896944914
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 森のなんでも研究―ハンノキ物語・NZ森林紀行 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!