国家に抗した人びと(寺子屋新書) [新書]
    • 国家に抗した人びと(寺子屋新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001151551

国家に抗した人びと(寺子屋新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:子どもの未来社
販売開始日: 2004/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家に抗した人びと(寺子屋新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海軍大佐でありながら、永久平和を願い軍備撤廃をめざした水野広徳。風刺精神を極限まで高めて川柳をつくり続けた鶴彬。トルストイの思想に共鳴し、兵役拒否を貫き通した翻訳家・北御門二郎。陸軍参謀本部で軍部への怒りを日記につづった作家・中井英夫。内心の自由を求め、ひたすらに思想と学問を深めていった歴史学者・家永三郎。戦時下、彼らは日本という国に、そして、そこに生きる日本人に何を求めたのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 反戦・反軍主義の元海軍大佐―水野広徳(反抗心と同情心
    軍事的合理主義の時代 ほか)
    第2章 反骨の川柳人―鶴彬(川柳にあらわされた風刺精神
    不屈の創作意欲)
    第3章 兵役拒否を貫いた人―北御門二郎(トルストイとキリスト教
    トルストイとキリスト教の導きのもとに ほか)
    第4章 文化を愛するがゆえの怒り―中井英夫(陸軍参謀本部で書かれた日記
    文化の熾烈な擁護者として ほか)
    第5章 内心の自由を求めて―家永三郎(国民統制のための教科書
    教科書検定の内容 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新藤 謙(シンドウ ケン)
    1927年、千葉県生まれ。文筆家

国家に抗した人びと(寺子屋新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:子どもの未来社
著者名:新藤 謙(著)
発行年月日:2004/09/20
ISBN-10:4901330462
ISBN-13:9784901330466
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:236ページ
縦:18cm
他の子どもの未来社の書籍を探す

    子どもの未来社 国家に抗した人びと(寺子屋新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!