最良のがん治療道案内―より適正な判断を導くためのヒント集 [単行本]
    • 最良のがん治療道案内―より適正な判断を導くためのヒント集 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001151644

最良のがん治療道案内―より適正な判断を導くためのヒント集 [単行本]

渡辺 亨(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創英社
販売開始日: 2006/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最良のがん治療道案内―より適正な判断を導くためのヒント集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最良の治療はどうしたら受けられるのか?腫瘍内科の第一人者が日本最高の医療チームを結成。このチームが迷える患者の道しるべに。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    症例1 肺がん―3B期の進行肺がん。通院しながらの抗がん剤治療を望んだ
    症例2 乳がん―三センチ超の乳がんでも、乳房を温存することは可能か
    症例3 胃がん―「余命半年」の再発胃がん患者は、抗がん剤治療を選んだ
    症例4 子宮頚がん―ステージ2aの子宮頚がん。子供はあきらめなければならないの?
    症例5 前立腺がん―数多くの前立腺がん治療法の中から、納得して選択する
    症例6 大腸がん―大腸がんが肝臓に転移しても、抗がん剤治療に希望がある
    症例7 悪性リンパ腫―悪性リンパ腫4期でも、正しい治療により予後は改善する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 亨(ワタナベ トオル)
    1955年、静岡県生まれ。80年、北海道大学医学部卒業。同大学第1内科、国立がんセンター中央病院、米国ヴァンダービルト大学内科フェローなどを経て、90年、国立がんセンター中央病院内科医長。2003年、山王メディカルプラザ・オンコロジーセンター長、国際医療福祉大学教授。現在、医療法人圭友会浜松オンコロジーセンター長。専門は腫瘍内科学、がん治療の臨床試験の体制と方法論、腫瘍内分泌学、腫瘍増殖因子をターゲットにした治療開発を研究

最良のがん治療道案内―より適正な判断を導くためのヒント集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エビデンス社
著者名:渡辺 亨(編著)
発行年月日:2006/10/05
ISBN-10:4990230426
ISBN-13:9784990230425
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:254ページ
縦:20cm
他の創英社の書籍を探す

    創英社 最良のがん治療道案内―より適正な判断を導くためのヒント集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!