考えるがん看護 [単行本]
    • 考えるがん看護 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001151660

考えるがん看護 [単行本]

水嵜 知子(著・文・その他)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2008/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

考えるがん看護 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    主要目次
    まえがき
    第1章 ゆらぐ看護観
    1.ある看護師の初心者時代  2.自問自答―緩和ケア病棟で
    3.患者を理解するということ
    第2章 がん患者の語り
    Aさん Bさん Cさん Dさん Eさん
    第3章 語りの解釈と意味の理解
    1.人はなぜ語るのか  2.語り手の世界と聴き手の世界
    3.がんであると知ることの意味  4.意味とは何か
    第4章 考える看護――患者とともに意味を問いつづける
    1.がんを知らされることと、がんを知ること  2.看護における科学優先主義批判
    3.意味はそこに立ち現われる  4.「・・・とは何か」を」自らに問う
    5.問いを問いつづける
    あとがき
  • 内容紹介

    患者に「知らせる」のではない、患者ががんを「知る」のだ。そのことの意味を問う。
     「すること」を追い求めた看護師の「できること」がないことによる挫折。「そこにいる」ことをしなかった自分への気づきから、著者の看護とは何かの探求が始まった。がん治療に通う人の語りを聴き、物語に書き移し、その意味を考えるという研究のなかで、解釈する人として寄り添うこと自体が看護なのだということを確信する。よく生きることを支えるために、看護師は聴く人であり、患者とともに哲学する存在なのだ。マニュアルなどない、「考える看護」の宣言。
     看護に迷い、悩み疲れている看護師に、本書をそっとすすめてあげてください。立ち直る勇気がジワッとわいてくるでしょう。
  • 著者について

    水嵜 知子 (ミズサキ トモコ)
    発行時:長野県看護大学講師/生活援助学講座。
    略歴:1985年 長野赤十字看護専門学校卒業後、長野赤十字病院に勤務。1997年 愛媛大学法文学部文学科卒業。1999年 武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科修士課程修了、修士(臨床教育学)。その後、緩和ケア病棟に勤務。2000年 高知医科大学(現、高知大学)医学部看護学科助手。2005年4月より現職。2005年 長野県看護大学大学院看護学研究科博士後期課程修了、博士(看護学)。

考えるがん看護 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鍬谷書店
著者名:水嵜 知子(著・文・その他)
発行年月日:2008/12
ISBN-10:4902630125
ISBN-13:9784902630121
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:250g
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 考えるがん看護 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!