世界数学旅行記―世界の数学を歴史とともに楽しく紹介 [単行本]
    • 世界数学旅行記―世界の数学を歴史とともに楽しく紹介 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001151984

世界数学旅行記―世界の数学を歴史とともに楽しく紹介 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本数学検定協会
販売開始日: 2011/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界数学旅行記―世界の数学を歴史とともに楽しく紹介 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    エジプト―大洪水後の対策からの産物
    メソポタミア(現イラク)―数学への貢献“グノモン(日時計)”
    インド―現代数学への土台作り“0の発見”
    中国(その1)―黄河(『魔方陣』)とシルクロード(『胡算』)
    中国(その2)―唐代の数学と日本への影響
    ギリシア(その1)―古代ギリシア『ポリス(都市国家)』の社会と教育
    ギリシア(その2)―エーゲ海の島々とギリシア植民地の数学
    古代ローマ―『論理』捨て“作図法”発展
    アラビア―東西数学の保存・発展
    トルコ―先進トルコから後進西欧へ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲田 紀夫(ナカダ ノリオ)
    1925年東京に生まれる。東京高等師範学校数学科、東京教育大学教育学科卒業(いずれも、現在筑波大学)。(元)東京大学教育学部附属中学・高校教諭、東京大学・筑波大学・電気通信大学各講師。(前)埼玉大学教育学部教授、埼玉大学附属中学校校長。教育実践総合センター所長。(現在)『社会数学』学者、数学旅行作家として活躍。「日本数学教育学会」名誉会員

世界数学旅行記―世界の数学を歴史とともに楽しく紹介 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本数学検定協会
著者名:仲田 紀夫(著)
発行年月日:2011/08/22
ISBN-10:4901647199
ISBN-13:9784901647199
判型:B5
発売社名:丸善出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:139ページ
縦:26cm
他の日本数学検定協会の書籍を探す

    日本数学検定協会 世界数学旅行記―世界の数学を歴史とともに楽しく紹介 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!