宗教者に聞く!―日本編〈下〉(リレー講座 現代社会と宗教〈3〉) [全集叢書]
    • 宗教者に聞く!―日本編〈下〉(リレー講座 現代社会と宗教〈3〉) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001152521

宗教者に聞く!―日本編〈下〉(リレー講座 現代社会と宗教〈3〉) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2007/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宗教者に聞く!―日本編〈下〉(リレー講座 現代社会と宗教〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    キリスト教と社会活動―カトリック名古屋教区司教・野村純一
    禅とは何か―臨済宗東福寺派管長・福島慶道
    森に生きる神道―秩父神社宮司・薗田稔
    カルトからの脱出―アッセンブリー京都教会牧師・村上密
    世界平和への責務―WCRP・世界宗教者平和会議日本委員会事務総長代行・畠山友利
    都市寺院の現代的役割―一心寺長老・高口恭行
    情報と組織を排す―法相宗大本山興福寺貫首・多川俊映
    神仏習合と日本の宗教―三十三間堂本坊妙法院門跡門主・菅原信海
    世界遺産の霊場から―金峯山修験本宗宗務総長・田中利典
    現代のお遍路―善通寺執行長・樫原禅澄
    禅の文化・神の文化―天龍寺国際禅堂師家・安永祖堂
    生と死の自己決定―NPOりすシステム代表理事・松島如戒
    和の精神―聖徳宗管長・法隆寺住職・大野玄妙
    いのちの教え―真宗大谷派前参務・安原晃
    現代日本の宗教現象 衰退か変化か―英国・ランカスター大学教授・イアン・リーダー
  • 内容紹介

    日本宗教界トップが応える。野村純一,福島慶道,多川俊映,菅原信海,安永祖堂,I・リーダーほか。

宗教者に聞く!―日本編〈下〉(リレー講座 現代社会と宗教〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:読売新聞大阪本社(編)
発行年月日:2007/01/15
ISBN-10:4831856401
ISBN-13:9784831856401
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 宗教者に聞く!―日本編〈下〉(リレー講座 現代社会と宗教〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!