MI理論を応用した新英語指導法―個性を尊重し理解を深めあう協同学習 [単行本]
    • MI理論を応用した新英語指導法―個性を尊重し理解を深めあう協同学習 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001152706

MI理論を応用した新英語指導法―個性を尊重し理解を深めあう協同学習 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2011/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

MI理論を応用した新英語指導法―個性を尊重し理解を深めあう協同学習 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハーバード大学大学院教授、H・ガードナーが提唱する「人間に備わっている8つの知能」を生かした新しい英語授業のあり方を提言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 理論編(英語教育と学習者の興味・関心
    多重知能(MI)理論の概観
    外国語学習における言語適性とMI
    人間の脳と外国語学習
    英語・外国語教授法の変遷と文法指導―ディベート活動の効果
    MI理論と英語・外国語指導法―小学校から大学まで
    理解のための外国語学習・指導の7つの原理)
    第2編 実践編(MI理論の観点からみた教育目標と語彙指導
    リーディング・読解のための指導法
    ライティングのための指導法
    リーディングとライティングの統合的指導法
    MI理論と4技能の総合的指導法
    MIを生かした共同学習と総合的指導法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 桂子(ハヤシ ケイコ)
    博士(英語学)。元和歌山大学教授、現広島女学院大学言語文化研究科教授。専門は、言語獲得、英語教授法、言語教育政策

MI理論を応用した新英語指導法―個性を尊重し理解を深めあう協同学習 の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:林 桂子(著)
発行年月日:2011/11/01
ISBN-10:4874245315
ISBN-13:9784874245316
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:213ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 MI理論を応用した新英語指導法―個性を尊重し理解を深めあう協同学習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!