東京10000歩ウォーキング〈No.3〉千代田区 お茶の水・神田明神コース―文学と歴史を巡る [全集叢書]

販売休止中です

    • 東京10000歩ウォーキング〈No.3〉千代田区 お茶の水・神田明神コース―文学と歴史を巡る [全集叢書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001152813

東京10000歩ウォーキング〈No.3〉千代田区 お茶の水・神田明神コース―文学と歴史を巡る [全集叢書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:真珠書院
販売開始日: 2004/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東京10000歩ウォーキング〈No.3〉千代田区 お茶の水・神田明神コース―文学と歴史を巡る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「神田」の名称は、伊勢大神宮へ新稲を奉納する「神供田」に由来する。「神田」を訓読すると、「みとしろ」という。江戸幕府は「神田」に三河武士を住まわせた。隣接する町屋には「三河町」と名付け、三河出身者の居住地とした。ここに一心太助も住んだと想定されたほど、三河町と江戸幕府のゆかりは深い。それゆえ明治新政府は直ちに「美土代町」と改称した。歴史的経過を現況に重ね、散策の楽しさを深めていただきたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お茶の水橋
    「お茶の水」記念碑
    獅子文六居住跡
    文化学院
    明治大学
    千代田区立錦華公園
    旧「錦華小学校」
    靖国通り「神田書店街」
    「護持院原」跡
    「新島襄先生生誕之地」碑〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    籠谷 典子(カゴタニ ノリコ)
    東京文学散歩研究会代表

東京10000歩ウォーキング〈No.3〉千代田区 お茶の水・神田明神コース―文学と歴史を巡る の商品スペック

商品仕様
出版社名:真珠書院
著者名:籠谷 典子(編著)
発行年月日:2004/08/10
ISBN-10:4880092223
ISBN-13:9784880092225
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:旅行
ページ数:103ページ
縦:19cm
他の真珠書院の書籍を探す

    真珠書院 東京10000歩ウォーキング〈No.3〉千代田区 お茶の水・神田明神コース―文学と歴史を巡る [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!