江口渙の部屋へようこそ [単行本]

販売休止中です

    • 江口渙の部屋へようこそ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001153672

江口渙の部屋へようこそ [単行本]

小木 宏(著)砺波 周平(写真)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:本の泉社
販売開始日: 2008/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

江口渙の部屋へようこそ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『江口渙自選作品集』第一巻(「新日本出版社」一九七二年刊)
    『江口渙自選作品集』第二巻(「新日本出版社」一九七二年刊)
    『江口渙自選作品集』第三巻(「新日本出版社」一九七三年刊)
    『火山の下に』(「文化集団社」一九三四年七月刊)
    『悪霊』(「春陽堂」一九二〇年一一月刊)
    『新興文学全集』第三巻(「平凡社」一九二八年刊)
    『最後の夜』(「新興出版社」一九四八年七月刊)
    『向日葵の書』(「楽浪書院」一九三五年一一月刊)
    歌集『わけしいのちの歌』(「鳩の森書房」一九六九年刊、他に「新日本出版」)
    童話『木の葉の小判』(「赤い鳥社」一九二二年一月刊)―目次本文
    『童話集かみなりの子』(「第一出版協会」一九二五年一〇月刊)
    『うそつきおうむ』(イソップ物語)(「日本出版社」一九四七年刊)
    童話『流と子供』(「桜井書店」一九四七年八月刊)
    『奇怪な七つの物語』(「三一書房」一九五六年一二月刊)
    『封建性』(「大日本雄弁会講談社」一九四八年一月刊)
    『プロレタリア傑作集』(「平凡社」一九三一年一〇月刊)
    『愛情』(「白揚社」一九四二年六月刊)
    『わが文学論』(「青木書店」一九五五年六月刊)
    『思想と生活』(「石狩書房」一九四八年一二月刊)
    『新芸術と新人』(「聚英閣」一九二〇年九月刊)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小木 宏(オギ ヒロシ)
    1944年生まれ。富山県出身。現代歌人協会会員

    砺波 周平(トナミ シュウヘイ)
    1979年生まれ。北海道出身。写真家。北里大学獣医畜産学部・生物生産学科卒業。大学在学中より、写真家・細川剛氏に師事する。現在は拠点を山梨県北杜市へと移し、日々の出来事を独自の視点から見つめ続けている

江口渙の部屋へようこそ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:小木 宏(著)/砺波 周平(写真)
発行年月日:2008/07/30
ISBN-10:4780703883
ISBN-13:9784780703887
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 江口渙の部屋へようこそ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!