写真で学ぶ全剣連居合 [単行本]

販売休止中です

    • 写真で学ぶ全剣連居合 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001153767

写真で学ぶ全剣連居合 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:スキージャーナル
販売開始日: 2006/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

写真で学ぶ全剣連居合 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仮想敵はどう動くか、敵のどこをどう切るか。全剣連居合十二本の刀法と技術のすべてを居合道委員・幹事が解説し、演武した、入門者から高段者まで必携の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    居合道修業の基礎知識
    居合道の歴史と全剣連居合
    作法および補足
    一本目「前」
    二本目「後ろ」
    三本目「受け流し」
    四本目「柄当て」
    五本目「袈裟切り」
    六本目「諸手突き」
    七本目「三方切り」
    八本目「顔面当て」
    九本目「添え手突き」
    十本目「四方切り」
    十一本目「総切り」
    十二本目「抜き打ち」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸本 千尋(キシモト チヒロ)
    範士八段・(財)全日本剣道連盟居合道委員会委員。昭和8年山梨県生まれ。大学卒業後の昭和32年、東京の研修館に入門し檀崎友彰範士に師事する。会社勤めのかたわら居合道の修業、指導に力を注ぎ、千葉県剣道連盟居合道部の創設にも尽力する。昭和59年八段、平成4年範士。夢想神伝流

    小倉 昇(オグラ ノボル)
    教士八段・(財)全日本剣道連盟居合道委員会幹事。昭和21年栃木県生まれ。高校卒業後に家業の酒類販売を営むかたわら剣道、居合道を始め、居合道は茨城の大禰一郎範士に師事。自宅に昇雲館道場を開き少年剣道の指導も行なう。剣道教士七段、居合は平成8年に八段。夢想神伝流

写真で学ぶ全剣連居合 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スキージャーナル
著者名:岸本 千尋(解説)/小倉 昇(演武)/剣道日本編集部(編)
発行年月日:2006/05/25
ISBN-10:478992100X
ISBN-13:9784789921008
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:191ページ
縦:24cm
横:19cm
他のスキージャーナルの書籍を探す

    スキージャーナル 写真で学ぶ全剣連居合 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!