大物たちの日記を読む―そのとき、あの人は、何をしていたのか?(大人の常識トレーニング〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 大物たちの日記を読む―そのとき、あの人は、何をしていたのか?(大人の常識トレーニング〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001153806

大物たちの日記を読む―そのとき、あの人は、何をしていたのか?(大人の常識トレーニング〈4〉) [全集叢書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 2006/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大物たちの日記を読む―そのとき、あの人は、何をしていたのか?(大人の常識トレーニング〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ふり仮名をつけながら味わう「歴史と名作」の舞台裏。日記から浮かび上がる日本近代史と文学の意外な事実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一八七八(明治十一)年八月八日 榎本武揚「シベリア日記」
    一八八六(明治十九)年三月六日 森鴎外「独逸日記」
    一八八九(明治二十二)年九月二十五日 福澤諭吉「道中日記」
    一八九三(明治二十六)年六月二十二日 黒田清輝(留学の帰途)
    一八九四(明治二十七)年六月九日 樋口一葉「水の上」
    一八九五(明治二十八)年七月二十九日 国木田独歩「欺かざるの記」
    一九〇二(明治三十五)年六月二十日 正岡子規「病牀六尺」
    一九〇三(明治三十六)年三月十日 尾崎紅葉「病骨録」
    一九〇四(明治三十七)年五月二十六日 田山花袋「第二軍従征日記」
    一九一〇(明治四十三)年五月二十五日 南方熊楠(大逆事件の余波)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢作 征男(ヤハギ マサオ)
    1966年生まれ。明治学院大学その他非常勤講師

大物たちの日記を読む―そのとき、あの人は、何をしていたのか?(大人の常識トレーニング〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:矢作 征男(編著)
発行年月日:2006/07/30
ISBN-10:4779110076
ISBN-13:9784779110078
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:111ページ
縦:21cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 大物たちの日記を読む―そのとき、あの人は、何をしていたのか?(大人の常識トレーニング〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!