GISと地球表層環境 [単行本]
    • GISと地球表層環境 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001154774

GISと地球表層環境 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2004/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

GISと地球表層環境 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然地理学・自然環境研究に利用されるGIS(地理情報誌システム)を紹介するドイツ地理学会のGIS研究グループの成果。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 階層性理論に基づくGIS分析―空間スケールを考慮した環境モデリングに向けて
    第2章 デジタル地形モデルとGISを利用した融雪のモデル化
    第3章 降水量データの広域化ツールとしてのGISとメソスケール・モデル
    第4章 コンピュータ科学としての三次元GISの確立に向けて
    第5章 GISを用いた景観生態学的アセスメントと多基準最適化―ライプチッヒ付近を例に
    第6章 GISを用いた中央ケニア地溝帯における侵食速度の推定―高解像度の定量化に向けて
    第7章 水文データの作成と処理におけるGISの可能性と問題点―湖の水質調査を例に
    第8章 デジタル標高モデルから得られる地形の属性とオブジェクト―用語法、手法、将来展望
    第9章 GISにおけるラスター・データ―ウェーブレットを用いたデータ圧縮法
    用語解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小口 高(オグチ タカシ)
    1963年長野県生まれ。東京大学大学院理学系研究科地理学専攻博士課程単位取得。博士(理学)。東京大学理学系研究科助手、アリゾナ大学客員研究員、英国水文学研究所客員研究員を経て、現在、東京大学空間情報科学研究センター助教授。地形学、GIS、第四紀学が専門

    小松 安希(コマツ アキ)
    1975年神奈川県生まれ。東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻修士課程修了。修士(環境学)。2001年より(株)インフォマティクスに勤務。プロダクトマーケティンググループにて、GISソフトSISのカスタマーサポート、トレーニング、ローカライズなどを担当

    小口 千明(オグチ チアキ)
    1969年神奈川県生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科博士課程修了。博士(理学)。筑波大学地球科学系助手、日本学術振興会科学技術特別研究員を経て、現在、埼玉大学地圏科学研究センター助教授。地圏材料学、岩石風化論、地形学が専門

    佐藤 一幸(サトウ カズユキ)
    1967年富山県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程単位取得。国土交通省土木研究所環境計画研究室を経て、現在、日本工営(株)コンサルタント海外カンパニー環境技術部に勤務。GISを用いた環境社会影響評価などを担当

GISと地球表層環境 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:リヒャルト ディカウ(編)/ヘルムート ザオラー(編)/小口 高(訳)/小松 安希(訳)/小口 千明(訳)/佐藤 一幸(訳)
発行年月日:2004/08/30
ISBN-10:4772240543
ISBN-13:9784772240543
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:157ページ
縦:26cm
その他: 原書名: GIS for Earth Surface Systems:Analysis and modelling of the natural environment〈Dikau,Richard;Saurer,Helmut〉
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 GISと地球表層環境 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!