論理力―「コトバの力」を鍛える超技術! [単行本]

販売休止中です

    • 論理力―「コトバの力」を鍛える超技術! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001154912

論理力―「コトバの力」を鍛える超技術! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こう書房
販売開始日: 2006/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

論理力―「コトバの力」を鍛える超技術! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ディベートの超プロが教える11ヵ条で論理的に考え話す力=「説得・交渉・議論」の技術がグーンと高まります!「論理」の本質は、数学や論理学ではなく、コトバの実践すなわち考えを話すこと。そうした著者の立場から、論理力を飛躍的に高める方法・技術の11カ条を解説!「結論を先に話す」「あいまいな語や表現を減らす」「バカていねい語をやめる」などの基本から、「全肯定・全否定で考える」「価値判断語の使い方」といった目からウロコの技術までを、事例をふんだんに展開。20年以上・1300人以上の「論理力育成」成功体験をもとにした、相手の論理のウソを見破り反撃する本書の方法論を身につければ、「説得・交渉・議論」などのさまざまな実践の場で必ず役立ちます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    論理力を飛躍的に高める法
    結論を先に話すこと
    「あいまい語」と「あいまいな表現」を減らせ
    慇懃無礼なバカていねい語をやめる
    言葉を定義しよう
    定義の誤りを指摘しよう
    論理・論点のすり替えに注意する
    議論の前提が正しいか否か
    全肯定・全否定で考えること
    価値判断語の使い方
    カタカナ語を減らせ
    擬音語・擬態語・擬情語の使い方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北岡 俊明(キタオカ トシアキ)
    徳島市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。シンクタンク主任研究員を経て、経営評論家、経営コンサルタントとして活躍中。(株)サイバーシンクタンク・ドットコム代表取締役、日本ディベート研究協会会長。専門は、経営・マーケティング戦略、ディベート方法論。方法論としてのディベートの権威。「ディベート大学」主宰

論理力―「コトバの力」を鍛える超技術! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:北岡 俊明(著)/「ディベート大学」(著)
発行年月日:2006/03/10
ISBN-10:4769608977
ISBN-13:9784769608974
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:229ページ
縦:19cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 論理力―「コトバの力」を鍛える超技術! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!