イラストフル活用 失語症の日常会話訓練 [単行本]
    • イラストフル活用 失語症の日常会話訓練 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001154998

イラストフル活用 失語症の日常会話訓練 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:協同医書出版社
販売開始日: 2009/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストフル活用 失語症の日常会話訓練 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 文
     I.本書の構成
     II.訓練の進め方


    Part I 連続画を用いた会話訓練
     1 挨拶をする
      1-1 初対面の挨拶をする(失語症友の会で)
      1-2 再会の約束をする(失語症友の会で)
     2 自己紹介をする
      2-1 出身地について話す(訓練室で)
      2-2 仕事について話す(訓練室で)
     3 依頼する
      3-1 本の取り寄せを頼む(書店で)
      3-2 写真を撮ってもらうように頼む(観光地で)
     4 説明する
      4-1 自分の症状を言う(薬局で)
      4-2 道をきかれて説明する(街で)
     5 要求する
      5-1 品物を取り替えてもらう(コンビニで)
      5-2 運転手に目的地まで行ってもらう(タクシーの中で)
     6 許可をもらう
      6-1 医師にたずねる(クリニックで)
      6-2 試着してもよいかたずねる(デパートの帽子売り場で)
     7 確認する
      7-1 薬の飲み方を確認する(薬局で)
      7-2 名前を確認する(失語症友の会の受付で)
     8 否定する
      8-1 自分の病気に関して否定する(病院の待合室で)
      8-2 趣味に関して否定する(公園のベンチで)
     9 断る
      9-1 食事のおかわりを断る(食卓で)
      9-2 旅行の誘いを断る(喫茶店で)
     10 謝る
      10-1 待ち合わせに遅れて謝る(駅の改札口で)
      10-2 足を踏んでしまって謝る(混雑した電車の中で)
     11 誘う
      11-1 食事に誘う(繁華街で)
      11-2 映画に誘う(映画館前で)
     12 苦情を言う
      12-1 注文した品を間違えられて苦情を言う(レストランで)
      12-2 買ったおもちゃが壊れていたので苦情を言う(ショッピングセンターの玩具店で)
     13 お礼を言う
      13-1 席を譲ってもらいお礼を言う(バスの中で)
      13-2 自動券売機の操作を教えてもらってお礼を言う(駅で)
     14 提案する
      14-1 日帰り旅行の行き先を提案する(失語症友の会で)
      14-2 プレゼントを提案する(会社で)
     15 助言を受ける
      15-1 受診をすすめられる(職場で)
      15-2 買い物について助言を受ける(婦人服売り場で)
     16 妥協する
      16-1 食事の注文で妥協する(レストランで)
      16-2 列車の指定席が取れず妥協する(駅の窓口で)
     17 人に物をあげる
      17-1 お土産をあげる(知人宅で)
      17-2 写真をあげる(喫茶店で)
     18 質問する
      18-1 バス停の場所をたずねる-どこ-(駅前で)
      18-2 クリーニングの仕上がり日をたずねる-いつ-(クリーニング店で)
      18-3 品物の値段をたずねる-いくら-(紳士用品売り場で)
      18-4 待ち時間をたずねる-どのくらい-(理髪店で)
      18-5 担当者をたずねる-だれ-(市役所のカウンターで)
      18-6 贈答品についてたずねる-なに-(紳士服売り場で)
      18-7 理由をたずねる-どうして-(公園のベンチで)
      18-8 どちらのぶどうがおいしいかたずねる-どちら-(スーパーで)
      18-9 ATM(現金自動預け払い機)の操作をたずねる-どうすれば-(銀行で)

    Part II 情景画を用いた会話訓練7
     1.初詣
     2.お花見
     3.商店街
     4.川のほとり
     5.海水浴
     6.家族
     7.花火大会
     8.運動会
     9.病院のリハビリ室
     10.ホテルのロビー
     11.クリスマス
     12.大晦日

    症例紹介:ブローカ失語症者とウェルニッケ失語症者の反応例
  • 内容紹介

    失語症者の日常的なコミュニケーション場面での発話の改善を目指すテキスト。
    「挨拶をする」「自己紹介をする」「依頼する」など、日常生活において頻繁に出会う43種の日常生活場面を3コマのイラストにして展開。基本となる会話とさらに発展させるためのヒントを加え、さまざまな場面に対応できるよう、編集しました。
    さらに、「初詣」「お花見」「大晦日」など12種の情景画を加え、自由な会話訓練を行うことができるように構成しました。

イラストフル活用 失語症の日常会話訓練 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:協同医書出版社
著者名:竹内 愛子(著)
発行年月日:2009/12
ISBN-10:4763930451
ISBN-13:9784763930453
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:30cm
他の協同医書出版社の書籍を探す

    協同医書出版社 イラストフル活用 失語症の日常会話訓練 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!