高齢者福祉概説 第3版 (社会福祉ライブラリー〈3〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 高齢者福祉概説 第3版 (社会福祉ライブラリー〈3〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001155028

高齢者福祉概説 第3版 (社会福祉ライブラリー〈3〉) [全集叢書]

黒田 研二(編著)清水 弥生(編著)佐瀬 美恵子(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明石書店
販売開始日: 2011/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

高齢者福祉概説 第3版 (社会福祉ライブラリー〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 高齢社会と高齢者
    第2章 高齢者福祉の発展
    第3章 介護の理念と実際
    第4章 介護保険制度
    第5章 老人福祉法と高齢者の医療の確保に関する法律
    第6章 福祉用具と住環境
    第7章 高齢者を援助する専門職と保健・医療・福祉の総合的援助
    第8章 高齢者の権利擁護と高齢者虐待の防止
    第9章 諸外国にみる高齢者福祉の新しい動向
    第10章 高齢者に対する相談援助活動
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 研二(クロダ ケンジ)
    1950年生まれ。大阪大学医学部卒業。医学博士。精神神経科、老年内科の臨床、大阪大学医学部助教授(公衆衛生学)、大阪府立大学教授を経て、2011年より関西大学人間健康学部教授。高齢者福祉論、健康福祉論等を担当

    清水 弥生(シミズ ヤヨイ)
    1999年大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程単位取得退学。老人性認知症疾患センターのソーシャルワーカー等を経て、神戸女子大学健康福祉学部社会福祉学科准教授。高齢者に対する支援と介護保険制度、社会保障等を担当

    佐瀬 美恵子(サセ ミエコ)
    大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程修了。保健所保健師、老人性認知症疾患センターのソーシャルワーカー、介護福祉士養成教員、大阪府立看護大学講師、甲南女子大学看護リハビリテーション学部准教授等を経て、2011年より大阪府立大学非常勤講師、NPO法人介護支援の会松原ファミリー理事

高齢者福祉概説 第3版 (社会福祉ライブラリー〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:黒田 研二(編著)/清水 弥生(編著)/佐瀬 美恵子(編著)
発行年月日:2011/04/15
ISBN-10:4750333786
ISBN-13:9784750333786
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:259ページ
縦:26cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 高齢者福祉概説 第3版 (社会福祉ライブラリー〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!