子どもを伸ばす行動マネジメント―新しい子育ての提言(教育選書) [単行本]

販売休止中です

    • 子どもを伸ばす行動マネジメント―新しい子育ての提言(教育選書) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001155153

子どもを伸ばす行動マネジメント―新しい子育ての提言(教育選書) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:北大路書房
販売開始日: 1987/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもを伸ばす行動マネジメント―新しい子育ての提言(教育選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教師や親は、子どもの行動を監視し取り締まる「監督者」になるよりも、子どもの「良いマネジャー」になって欲しいものです。良いマネジャーというのは、子どもが自分から進んで望ましい行動を実行できるように、環境場面を整え、タイミングよく励まし、わずかの進歩も見逃さずに称賛し、子ども自身が成功感や達成感を持ちうるように、子どもをマネジメントできる人のことです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 いじめの原因と対策
    2 心理分析モデル
    3 行動分析モデル
    4 行動に対する応え方
    5 罰によるコントロール
    6 賞によるマネジメント
    7 賞によるマネジメントの手順
    8 セルフ・マネジメント
  • 内容紹介

    本書では,子どもが自分から進んで望ましい行動を実現できるようになるためには,承認・称賛・共感・激励などによって望ましい行動を助長・促進(マネジメント)することが大切だとする。そして,「行動分析」の原理と技法に基づき,適切な行動をいかに育成するか,を具体例をあげながら詳述している。

    図書館選書
    行動分析の原理と技法に基づき,子どもが自ら進んで望ましい行動を助長・促進(マネジメント)することができるよう,その方法を紹介。問題が起こったら,「行動」の原因を行動が実行される場面状況に求めることを重視する。

子どもを伸ばす行動マネジメント―新しい子育ての提言(教育選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:河合 伊六(著)
発行年月日:1987/07/30
ISBN-10:4762800945
ISBN-13:9784762800948
判型:B6
発売社名:北大路書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:159ページ ※156,3P
縦:19cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 子どもを伸ばす行動マネジメント―新しい子育ての提言(教育選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!