コトラー ソーシャル・マーケティング―貧困に克つ7つの視点と10の戦略的取り組み [単行本]

販売休止中です

    • コトラー ソーシャル・マーケティング―貧困に克つ7つの視点と10の戦略的取り組み [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001155259

コトラー ソーシャル・マーケティング―貧困に克つ7つの視点と10の戦略的取り組み [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2010/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

コトラー ソーシャル・マーケティング―貧困に克つ7つの視点と10の戦略的取り組み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    環境と並ぶ世界の課題「貧困」に対する戦略的マーケティングのマインド・セットを具体例をもって本書が示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 貧困問題とその幅広い解決策を理解する(なぜ貧困は皆を苦しめるのか
    氾濫する今日の解決策を検証する
    ソーシャル・マーケティングによる解決)
    第2部 ソーシャル・マーケティングの視点と解決策を応用する(貧困市場をセグメント化する
    ターゲット市場の優先順位を評価・選択する
    望ましい行動への変化を決定する
    変化に際しての障壁、便益、競合を理解する
    望ましいポジショニングと戦略的マーケティング・ミックスを策定する)
    第3部 統合型アプローチを確立する(ソーシャル・マーケティング計画を展開する
    貧困削減へ向けた公共セクターの役割
    貧困削減における非営利セクターの役割
    貧困削減における民間企業セクターの役割
    三つのセクターの協働を実現する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コトラー,フィリップ(コトラー,フィリップ/Kotler,Philip)
    ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院S・C・ジョンソン記念特別教授(国際マーケティング専攻)であり、著書は多数。研究領域は、ソーシャル・マーケティングから、戦略的マーケティング、イノベーション、サービス・マーケティング、そしてインターネット・マーケティングにまで及ぶ。アメリカ合衆国や海外の著名大学から12の名誉博士号を授与されている

    リー,ナンシー・R.(リー,ナンシーR./Lee,Nancy R.)
    ワシントン大学やシアトル大学で非常勤講師として、ソーシャル・マーケティング、公共セクター・マーケティング、非営利組織マーケティングを教えている。またソーシャル・マーケティング・サービス社の社長として、会議やセミナー、ワークショップなどでしばしば講演し、地域また全国レベルでのさまざまなソーシャル・マーケティング・キャンペーンにおいて戦略アドバイザー役を務める

    塚本 一郎(ツカモト イチロウ)
    明治大学経営学部教授。1995年3月、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学後、佐賀大学経済学部専任講師(社会政策担当)、同助教授、明治大学経営学部助教授(非営利組織論など担当)などを経て、2002年4月から現職。専門は非営利組織論および社会的企業論

コトラー ソーシャル・マーケティング―貧困に克つ7つの視点と10の戦略的取り組み の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:フィリップ コトラー(著)/ナンシー・R. リー(著)/塚本 一郎(監訳)
発行年月日:2010/01/30
ISBN-10:4621082000
ISBN-13:9784621082003
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:457ページ
縦:20cm
その他: 原書名: UP AND OUT of POVERTY:THE SOCIAL MARKETING SOLUTION〈Kotler,Philip;Lee,Nancy R.〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 コトラー ソーシャル・マーケティング―貧困に克つ7つの視点と10の戦略的取り組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!