一人ひとりと向き合う子育て―親も子も共に育つ「園長からのたより」 [単行本]
    • 一人ひとりと向き合う子育て―親も子も共に育つ「園長からのたより」 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001155269

一人ひとりと向き合う子育て―親も子も共に育つ「園長からのたより」 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2002/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一人ひとりと向き合う子育て―親も子も共に育つ「園長からのたより」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、日本各地の保育研修会・講演会で園長先生や主任の先生と出会い「親の子育ての悩みへの対応」「保育の基本とは」といったテーマで、共に悩んだり、喜んだり、憤ったりしている中で教えられた事や、幼稚園の園長として、毎月保護者へ手紙として渡しているものを中心に一部加筆し、まとめたもので、一九九五年に発行した飯田和也講演録『世界で一つしかないもの』(花書房)の続編である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 どうしつけるか(「心の教育」とは
    学級崩壊という報道から ほか)
    2部 発達を援助する(子どもの発達を助けるとは
    送迎は素敵な笑顔で ほか)
    3部 個性を育む(初めてバイバイをした場面に出会って
    「愛されている」と感じる心から ほか)
    4部 保育の現場から幼稚園・保育所の先生へ(保育目標と方針をわかりやすく説明していますか
    子どもの成長を共に喜べる幼稚園・保育所 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 和也(イイダ カズヤ)
    1945年愛知県生まれ。1968年玉川大学文学部卒業。1977年愛知学院大学大学院修士課程修了(発達心理学)。その後、名古屋大学大学院教育学部教育心理学研究生(臨床心理学)などを経て、幼稚園の園長を務めたり、保育所や乳児院、児童養護施設、老人施設の役員をしたり、障害児とのふれ合いをとおして「保育の計画」「保育の方法・援助」などの考え方や実践について全国各地で講演するなどして活躍中。現在、名古屋柳城短期大学教授、学校法人緑ヶ丘学園、誠和幼稚園理事長・園長、名古屋市障害児保育指導委員、社会福祉法人高齢者福祉施設カリヨンの郷理事、社会福祉法人カトリック名古屋教区報恩会養護施設麦の穂学園理事

一人ひとりと向き合う子育て―親も子も共に育つ「園長からのたより」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:飯田 和也(著)
発行年月日:2002/05/20
ISBN-10:4762822531
ISBN-13:9784762822537
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:119ページ
縦:21cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 一人ひとりと向き合う子育て―親も子も共に育つ「園長からのたより」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!