ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]
    • ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001155298

ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2010/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    範囲が広く、現在進行形で改良し続けられているソフトウェア工学を理解するには、経験が必要です。このため、未経験の学生または経験の少ない若手技術者にとっては、とっつきにくくて頭に入りにくい内容です。本書では、そんなソフトウェア工学の全体像をまずざっくり示し、各技術のつながりをイメージしてもらい、その後の技術的な話では、身近なネット販売業務を共通の例として説明し、具体的にイメージしてもらいながら学びます。学生や若手技術者にも理解しやすい内容です。
  • 目次

    第1章 大規模ソフトウェア開発の課題
    第2章 ソフトウェアの開発工程
    第3章 プロジェクト管理
    第4章 要求分析
    第5章 構造化分析
    第6章 オブジェクト指向分析
    第7章 アーキテクチャ設計
    第8章 ユーザインタフェース設計
    第9章 モジュール設計
    第10章 プログラミング
    第11章 テストと検証
    第12章 保守と再利用
  • 内容紹介

    ◆情報工学レクチャーシリーズ第5弾!!
    対象範囲が幅広く,経験的に改良され続けている内容のため,初学者には学びにくいソフトウェア工学を,はじめに全体像を示し,次に11の基礎に絞って,コンパクトかつていねいに解説します.「ネット販売業務」といった身近な話を例に,構造化分析やオブジェクト指向分析の手順を解説しているので,イメージしやすく学びやすい.
    はじめて学ぶ方に最適です!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 直久(タカハシ ナオヒサ)
    1974年電気通信大学電気通信学部応用電子工学科卒業。1976年電気通信大学大学院電気通信学研究科応用電子工学専攻修士課程修了。1976年日本電信電話公社(現NTT)武蔵野電気通信研究所入所。1987年工学博士(東京工業大学)。2001年名古屋工業大学電気情報工学科教授。2004年名古屋工業大学大学院工学研究科ながれ領域(情報工学専攻)教授。研究分野は並列分散処理、ソフトウェア工学、コンピュータネットワーク、時空間情報処理

    丸山 勝久(マルヤマ カツヒサ)
    1991年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1993年早稲田大学大学院理工学研究科電気工学専攻博士課程前期課程修了。1993年日本電信電話株式会社(現NTT)ソフトウェア研究所入所。1999年博士(情報科学)(早稲田大学)。1999年NTTコミュニケーションズ株式会社入社。2000年立命館大学理工学部情報学科助教授。2003年カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)ソフトウェア研究所(ISR)客員研究員。2004年立命館大学情報理工学部情報システム学科助教授。2007年立命館大学情報理工学部情報システム学科教授

ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:高橋 直久(著)/丸山 勝久(著)
発行年月日:2010/08/20
ISBN-10:462781061X
ISBN-13:9784627810617
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:26cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 ソフトウェア工学(情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!