闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論 [単行本]
    • 闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001156086

闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2006/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    9・11以降の世界にあって、20世紀の知的遺産から何を学ぶことができるか。「闘争」と「文化」という視点から従来のウェーバー像を読みかえ、その理論のアクチュアリティを再構成した気鋭の論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 方法論から文化社会学へ―マックス・ウェーバーの政治理論の基礎
    第3章 権力政治と西洋近代―マックス・ウェーバーの比較文化 社会学におけるカウティリヤとマキアヴェリの差異を手がかりにして
    第4章 比較文化社会学における自然法―プロテスタンティズム、西洋、そして近代の齟齬
    第5章 ゲオルク・ジンメルとマックス・ウェーバーにおける美と政治―美的汎神論と抗争的多神論
    第6章 マックス・ウェーバーのアビ・ヴァールブルクへの手紙
    第7章 「ウェーバーと全体主義」再考―エリック・フェーゲリンの視角から
    第8章 結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 雅弘(ノグチ マサヒロ)
    1969年東京に生まれる。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。2003年ボン大学哲学部で博士号取得(Ph.D.)。政治学、政治理論専攻。現在、早稲田大学、立教大学、横浜国立大学ほか非常勤講師

闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:野口 雅弘(著)
発行年月日:2006/09/20
ISBN-10:4622072459
ISBN-13:9784622072454
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:267ページ ※264,3P
縦:22cm
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!