実用マンション用語辞典―建築×設備×売買×管理 [単行本]

販売休止中です

    • 実用マンション用語辞典―建築×設備×売買×管理 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001156104

実用マンション用語辞典―建築×設備×売買×管理 [単行本]

碓井 民朗(監修)浜田 素弘(編著)加藤 純(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2007/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

実用マンション用語辞典―建築×設備×売買×管理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マンションの企画・設計・売買・管理用語まで、実務の現場で直面する約2000語を解説。引いて使える携帯版・実用語辞典。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    碓井 民朗(ウスイ タミオ)
    東京都に生まれる。1971年東京理科大学工学部建築学科を卒業し、株式会社松田・平田設計事務所に入所。三井アーバンホテル一号店、日本鋼管本社ビル等の設計に関わる。1974年、株式会社東急設計コンサルタントに入社。1975年から高品質の分譲マンションの設計に携わり、日本で初めてマンションの住戸におけるP・P分離(住戸内のパブリック部分とプライベート部分の完全分離)を手掛け、ユーティリティルームにSKシンク(下流し)を設置したり勝手口を付けるなど、マンション業界の話題となった。2000年、同社設計部長を退職し、2002年に碓井建築オフィスを設立。分譲マンションの企画及び設計監修を行う傍ら、マンション購入者の相談や設計図書の精査、マンション入居者の内覧会の立会いを行っている

    浜田 素弘(ハマダ モトヒロ)
    1936年、山梨県に生まれる。中央大学法学部法律学科卒業。マンション管理士浜田事務所代表。日本マンション学会会員、首都圏マンション管理士会会員、マンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取引主任者、測量士補、甲種防火管理者。マンション業界に30年以上在籍し、企画・設計・販売・賃貸・管理等の業務全般に携わり、マンションに関するあらゆる実務に精通する。退職後、マンション管理士事務所を開設し、管理組合に対するコンサルタントや顧問アドバイザーとして活躍する一方、資格予備校等にてマンション管理業務の講師として後進の指導にあたっている

    加藤 純(カトウ ジュン)
    1974年大分生まれ・東京育ち。1997年東京理科大学工学部第一部建築学科卒業、1999年同工学研究科建築学専攻修士課程修了。日本の戦前期における集合住宅の復原的研究に没頭する。1999~2004年株式会社建築知識(現・エクスナレッジ)「建築知識」編集部に勤務。2004年より建築、インテリア、住まい関連のフリーエディター/ライターとして活動を開始。雑誌・ムック・書籍の編集に加えて、専門誌・一般誌などで主に建築・インテリア分野での執筆を行う

実用マンション用語辞典―建築×設備×売買×管理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:碓井 民朗(監修)/浜田 素弘(編著)/加藤 純(編著)
発行年月日:2007/03/26
ISBN-10:4767805929
ISBN-13:9784767805924
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:334ページ
縦:19cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 実用マンション用語辞典―建築×設備×売買×管理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!