遺伝子操作の原理 [単行本]
    • 遺伝子操作の原理 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001156341

遺伝子操作の原理 [単行本]

R.W. オールド(共著)S.B. プリムローズ(共著)関口 睦夫(監訳)作見 邦彦(共訳)服部 和枝(共訳)穴井 元昭(共訳)中別府 雄作(共訳)
価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 2000/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遺伝子操作の原理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は遺伝子操作の原理とそれに附随する技術を専門家でない読者が十分に理解できるよう詳しく説明したもので、入門書として役立つと同時に、すでに組換えDNA研究に携わっている研究者が本分野全体を見渡すのにも役立つようまとめられている。この第5版では、新たにPCRに1章を割き、また関連分野の進歩に呼応して、全章にわたって訂正増補がなされている。新しい内容を取り入れ、多様で複雑な事項をわかりやすく解説するという姿勢は初版以来受け継がれており、それが本書を魅力あるものにしている。遺伝子操作の基礎とその応用に関心のある学生や研究者に好適な参考書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    遺伝子操作:すべてを含んだ技術
    基本技術
    DNA分子の切断と結合
    大腸菌でのクローニングにおいてベクターとして用いられるプラスミド
    大腸菌のバクテリオファージとコスミドベクター
    クローニングの全体計画:遺伝子ライブラリーとcDNAクローニング
    組換え体の選択とスクリーニング
    クローン化されたDNA分子の大腸菌での発現
    DNA塩基配列の解析
    PCR〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    作見 邦彦(サクミ クニヒコ)
    1984年九州大学理学部生物学部卒業。1989年九州大学大学院医学系研究科修了。理学博士。現在、九州大学生体防御医学研究所助手

遺伝子操作の原理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:R.W. オールド(共著)/S.B. プリムローズ(共著)/関口 睦夫(監訳)/作見 邦彦(共訳)/服部 和枝(共訳)/穴井 元昭(共訳)/中別府 雄作(共訳)
発行年月日:2000/06/10
ISBN-10:4563077585
ISBN-13:9784563077587
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:428ページ
縦:22cm
その他:原書第5版 原書名: PRINCIPLES OF GENE MANIPULATION〈Old,R.W.;Primrose,S.B.〉
他の培風館の書籍を探す

    培風館 遺伝子操作の原理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!